鹿沼市立津田小学校では、知・徳・体の調和のとれた豊かな人間性と創造性を身につけた心身共に健康でたくましく生きる児童を目指します。
学校ニュース
2022年8月の記事一覧
備品の点検
写真は、備品の台帳と言われるものです。夏季休業中に備品の点検を行うのは、学校の恒例行事です。
分担して学校中を回ります。不具合のあるもの、壊れている物など入念にチェックします。
老朽化しているものもありますね。備品の点検以外にも、新学期に向けて準備中です。
清らかな心 休養・・・
心が洗われるような美しさです。近くで見るのがおすすめです。
正門を入って左側、むつみ園の池の蓮が咲いています。
遠くから見るとこんな感じです。
タイトルは、蓮の花の花言葉でした。
1学期の出来事4(なかよし班遊び)
なかよし班あそびの一コマです。同じような写真に見えますが、どれも違う遊びのようです。子供たちの様子、動き、などで何をやっているか、だいたい分かるのではないでしょうか。
大人の皆さんもやったことのあるスタンダードな遊びのようです。
上の写真から だるまさんがころんだ へびおに ドッジボール 三本線 ではないかと思いますが、いかがでしょう。
基本情報
〒322-0013
栃木県鹿沼市深津1390
電話 0289-76-2608
FAX 0289-76-2714
カウンタ
0
1
1
8
2
7
9
7
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。