学校ニュース

2017年11月の記事一覧

表彰式

全校集会で表彰式を執り行いました。
今回は書道や美術に作文など文化部での目覚ましい活躍がありました。
 

今日の Happy Card

今日の Happy Card を紹介します。
芸術作品を鑑賞して作者が伝えたかったことを考えました。
1年生
 

○どんなに小さな生き物でも大きな思いを背負うことができるということを伝えようとしたのだと思う。
○夢を持つことが大切だと思いました。作者さんの想像の中の物語を絵に現しているのだと感じました。誰でも、夢を持つことが大切だと思います。あの絵はクジラが空を飛んでいたり、ゾウが背中に何かを乗せているところを描いていました。そういう「想像」をもつのが素晴らしいことと言うのを伝えたいのかなと思いました。
○動物と人間の共存だと思います。描いた人の絵はどれも動物がいました。そして、何かを工事していました。これから、いろいろな物を人間がつくっていき、機械化が進むこの時代、動物と人間はどのようにバランスをとって生きていくのかを伝えようとしているのだと思います。

3年生
 
○人それぞれいろいろな見方があることだと思いました。題名で何を現しているのか予想はつくものもあるけれど、人によって「○○に似ている」とか「○○に見える」と違う見方があると思います。私がはしごみたいだと思った作品は、友達からするとDNAに見えるそうです。
○”やさしさ”や“自由”だと思います。私は大理石や金属の作品を見て、思わず二度見してしまうくらい驚きました。なめらかな曲線から優しさ、曲線、直線、球体など様々な形から自由さを感じました。
○人にはそれぞれ個性や感じ方があると言うことだと思います。いろいろな形や色の作品があって、友達と話してみると好みが違っていたので面白いなと思いました。違いを理解できる人になりたいと思いました。

小さな訪問者

今日は清滝寺幼稚園の園児約40名が粟野中学校の学校公開に訪れてくれました。


校舎内では作家の作品を見たり、中学生と交わったりしました。
  

  

校庭では走り回ったり、池をのぞき込んだり大はしゃぎです。
  

中学校に、元気のいい明るい声が響きました。中学生もつい笑顔になっていました。
清滝寺幼稚園の園児のみなさん。また遊びにきてくださいね。

人権週間・友愛集会

今日から12月1日まで、今年2回目の人権週間です。
今回のねらいは、①自分が頑張ってきたことや友達に対して思いやりの心で接することができたことをHappy Cardに記入し、それを掲示しながら人権について考えること。②芸術鑑賞において作者の思いを考えることで、相手の気持ちを考える素地を養うこと。です。

その初日として、今日は『友愛集会』が行われました。
今日の友愛集会はクラス単位で、人間関係をトレーニングする「仲間づくりプログラム」を実施しました。

 

 

 

今日の Happy Card を紹介します。
1年生

このカードを切っている人が切り終わらなそうで困っていたので、切るのを手伝ってあげました。相手の人がありがとうと行ってくれたので嬉しかったです。

私が困っているときに友達が助けてくれました。ふでばこを落としてしまったときに周りの人が助けてくれました。

2年生

友愛集会で友達について考え、その人の良いところを見つけて伝えることができました。

相手の気持ちを考えたり、表情などを考えながら話せました。班の人たちと仲良く話せました。

3年生

リコーダーの練習をしているとき、さりげなく「上手だね」と言ってほめてくれたことが嬉しかった。

いつもはしゃべれない人とも話せる機会を得て、意外な一面を知りました。人のことを見た目で判断してはいけないと改めて感じました。

友愛集会での活動のとき、笑顔で明るく声をかけることを意識しました。真顔で声をかけられるよりも笑顔で声をかけられた方が、その後の会話も弾むということがわかりました。相手にどう伝わるかよく考えることが大切だと感じることができました。

学校公開始まる

今日から12月8日まで、粟野中学校の学校公開が行われています。


今回の目玉は3人展です。
2階の学習センターには株田昌彦氏の絵画が展示されました。150号という大きな作品が展示されています。

 

1階のランチルームには重田恵美子氏の金属を使った彫刻が展示されています。
 

堤一彦氏の作品は石の彫刻で、校舎前の緑地とランチルームに展示されています。
 

世界的に活躍している3人の作家の作品を鑑賞できるのは大変素晴らしいことですし、3名の先生方の快いご協力に心から感謝申し上げます。
ぜひ、一度鑑賞にお越しいただき素晴らしい作品の数々をご堪能ください。

定期テスト

定期テストが行われました。
どの教室もしんと静まり、机に向かう姿は真剣そのものです。静まり返った教室にコツコツという筆記具の音だけが響いていました。



帰りは皆、ホッとした笑顔で帰っていきました。

定期テスト前日

明日は2学期最後の定期テストがあります。生徒たちはこれまで計画的に家庭学習を進めてきています。
今日は定期テストのため部活動を中止して早く下校しました。明日に備えて最後の追い込みをしてもらいたいと思います。

  

自転車点検

地元の業者に来ていただき、通学用自転車の点検を行いました。
安全に登下校するうえでも、自転車の点検は重要です。結果、多くの自転車は良好でしたが、若干整備が必要な自転車がありました。中には至急整備が必要なものもありましたので、早めに直してもらいたいと思います。
 

市駅伝大会

今日は鹿沼市駅伝競走大会が行われました。雨の心配をしましたが,降られることなく実施できました。
みんな持てる力を発揮しました。長い期間お疲れさまでした。



子どもたちは全力を尽くし、タスキをつないでいきました。
 

 

 

 

 

市駅伝大会前日

いよいよ明日は市の駅伝競走大会です。粟野中はAチームとBチームの2チームが参加します。今日はその最後の練習が行われました。
9月の新人大会が終わってから本格的に駅伝部の活動が始まり、日々苦しい練習を続けてきました。明日はその成果を十分に発揮して切れることでしょう。
練習後は、今までお世話になったグラウンドを全員で感謝の気持ちを込めてならしました。
 

最後のミーティングでは、明日の心構えと共に選手の発表がありました。
全員に走ってもらいたいけどそうも行かない。選手になった人も、サポートになった人も精一杯頑張ってきて欲しいと思います。