学校ニュース

2020年11月の記事一覧

感染防止対策事業 part2

東中学校では新型コロナウイルス感染防止対策事業を推進しています。下の写真の物品を購入し、感染防止を心がけ、日々の教育活動を実施しています。
  
↑教室用サーキュレーター  ↑非接触式電子温度計

  
  ↑サーモマネージャー(非接触式検知器)職員玄関に設置

避難訓練

 11月20日(金)に、大地震を想定した避難訓練が行われました。今回は新型コロナウイルス感染症対策の観点から、避難場所を校庭と体育館に分けたり、学年ごとに時間差をつけて避難しました。生徒たちは避難する時は、「お・か・し・も・ち」の合い言葉を念頭に、素早く落ち着いて避難することができました。非常時には、冷静に行動ができるように、今日の訓練を活かしてほしいです。
   
↑校庭への避難             ↑避難後の様子(校庭)

   
↑体育館への避難            ↑避難後の様子(体育館)

あゆみ診断テスト

11月19日(木)に、第3回あゆみ診断テストを実施しました。

3年生は中学校生活最後のあゆみ診断テストとなり、これまでの学習の成果を発揮しようと、集中してテストに取り組んでいました。

 
↑生徒がテストに取り組んでいる様子

プランター作り

11月19日(木)放課後、安全委員会では、鹿沼警察署や図書館、コミュニティーセンター等に設置するプランターを作りました。コロナ禍で世の中全体が暗くなりがちですが、生徒達は気持ちを込めてパンジーをプランターに植えていました。生徒達が作成したプランターを見て、地域の方々が少しでも心が温かくなっていただければうれしいです。
  

2年生 研究授業(学級活動)

11月17日()に鹿沼市教育委員会、清野指導主事を講師に招き2年4組で研究授業が行われました。
「1年後の自分~進路の実現に向けて~」をテーマに学級活動の授業が行われました。進路に対する悩みや不安について生徒達による活発な話し合いが行われ、自分たちの将来について真剣に考えることができました。
その後、教員による授業研究会を行い、指導方法について研修を深めました。
      
  ↑研究授業の様子         ↑授業研究会の様子