学校ニュース

2021年9月の記事一覧

全校企画2021

 

 

令和3年9月24日(金)

全校企画がスタートし、ペットボトルキャップの集計を始めました。

昇降口では、生徒が楽しく仕分けができるようにこのようなブースを用意しました。

登下校時や昼休みなど自ら進んで企画に取り組む様子が見られました。

コロナ禍ですが、今後もこのような活動で学校全体が盛り上がるようにしていきたいと思います。

スクールセーター~見本展示中~

令和3年9月22日(水)

防寒対策としてのスクールセーターを、9月30日(木)まで学校内で展示しています。

写真の三着は、あくまでも参考用の見本ですので、詳しくは、東雲(日録)を御参照願います。

生徒会役員選挙~応援演説~

令和3年9月22日(水)

お昼の校内放送を利用して、生徒会役員選挙応援演説会を21日、22日の2日間のわたって実施しました。

どの演説者も、立候補者の長所を具体的に分かりやすく発表していました。

今後は、9月29日の投開票に向け、28日に立会演説会をリモートで実施する予定です。

祝 最優秀賞

 本校の3年生石田真愛さんが、9月18日に開催された第44回少年の主張発表栃木県大会で最優秀賞という大変すばらしい成績を収めました。

 石田さんの主張動画は11月にインターネット上で開かれる全国大会のホームページに掲載される予定です。

 石田さんのコメント

「私が最優秀賞をとれたのは、先生の御指導や友達の励ましがあったからです。動画審査ですが、関東・甲信越静ブロック審査も通過して、全国大会に出場できたら嬉しいです。」

練習できる日が来るまで~今できることを、今のうちに~

令和3年9月21日(火)

「また、みんなで練習できる日が来るまで、今できることを、今のうちに、自分たちの手でやっておきたいんです。」

こう語るのは、女子ソフトテニス部の生徒たち。

緊急事態宣言の延長を受けて、鹿沼市内の中学校は、9月30日まで部活動が休止となっております。

そんななか、貴重な昼休みの時間を使って、コートの草むしりをする生徒たち。

秋晴れの空の下、吹く風がいつもよりさわやかさを増しているように、感じられました。

全校企画2021 ペットボトルキャップ回収

 

2021年9月14日(火)

全校企画2021でペットボトルキャップを回収しています。

学校全体では13万個を目標に回収活動を行っております。

今後はこのキャップを洗浄・分類しペットボトルキャップアートを作成し、その後ワクチンに変えていく予定です。

目標到達に向けて生徒・職員一同頑張っていきます。

引き続き、キャップ回収に御協力をお願いします。

総合的な学習の時間(2年生)

 9月13日(月)、2年生は総合的な学習の時間で、「喫煙と健康」について学習をしました。授業では、喫煙による心身への影響について理解を深め、今後の生活で自分の健康のために気を付けたいことを考えました。

 

道徳科研究授業

 9月7日(火)、2年7組にて特別の教科道徳の研究授業が行われました。鳥取砂丘での落書き問題を題材に規則やルールについて考える時間となりました。授業では、生徒一人一人が各設問について考え、意見交換をするなど考えを深めることができました。

                   

 

緊急事態宣言発令中

 現在、栃木県では緊急事態宣言発令中ですが、本校も生徒会を中心に独自で「東中3原則」として、新型コロナウイルス対策を推進しています。

 「東中3原則」とは、「①マスクを着用しましょう②手を洗いましょう③換気をしています」です。

 生徒一人一人、感染症予防対策にしっかりと取り組んでいます。

 また、各クラスで、様々な場面での感染症予防対策を考え、掲示物を作り、感染症予防対策に対する意識をさらに高めています。

東雲バラ園 大剪定

令和3年9月6日(月)

8月29日から延期になっていたバラ園の剪定でしたが、本日ボランティアのお二人と職員とで行いました。

ボランティアの方の御指導のお陰により、きれいにすることができました。

10月の開花に向けて定期的な管理を続けていきます。

感染予防を兼ねたタブレット活用授業

令和3年9月3日(金)

写真は1年生理科の授業風景です。

理科の授業はその多くが理科室での実験・観察が中心となっていましたが、緊急事態宣言発出下ということで、感染

予防のため自教室での授業を工夫しています。特に、タブレット端末を活用し、一人一人の距離を確保しながらも、

協働的な学習ができるようにしています。例えば、自分の考えを書いたノートを写真に撮りクラス全員に送り合うこ

とで、自分の考えと級友の考えを比較しながら考えを深めています。また、万一のときに備え、リモートでも授業が

できるように準備もしています。

環境整備

令和3年9月2日(木)

生徒下校後、教職員で環境整備(特に校庭の除草作業)を行いました。

今年度はPTA奉仕作業が中止となったため、職員のみで行いました。

来年度は、PTAの皆様の御協力をお願いします。