学校ニュース

2021年11月の記事一覧

研究授業(理科)

 11月25日(木)に2年3組で理科の研究授業が行われました。

直列回路の電流の規則性を見出すことをねらいとし、実験、考察をしました。生徒たちは、熱心に実験を行い、粘り強く考え、しっかりと取り組むことができました。

 

避難訓練実施

 11月26日、昼休みの時間に、避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は、台風による河川の氾濫を想定し、生徒たちは2階以上の教室に垂直避難をしました。避難後は、動画を視聴し、鹿沼市の洪水浸水マップなどのワークシートを使いながら、今後の災害に対しての適切な判断・行動について振り返りました。

 

研究授業(学活)

 

令和3年11月24日(水)

6校時に4階マルチにて1年5組三浦先生による学級活動の研究授業が行われました。

「自分たちのクラスが誇れるものは何だろう」というテーマで休み時間の過ごし方についてクラスが良い方向に向かうにはどうしたらいいのか生徒たちが真剣に話し合いを行っていました。

委員会活動

 11月22日(月)、第9回委員会活動が行われました。この日の活動は、2学期の評価を行い、委員会の一員として努力できた点や工夫した点など、自分の活動について振り返りました。

  

ようこそ、シャリマ先生

 11月19日(金)から、新しいALTの先生が着任しました。名前はシャリマ先生です。初日は3年生の授業がいくつかあり、生徒たちはシャリマ先生の自己紹介に熱心に耳を傾けていました。先生の自己紹介の後は、生徒たちも英語で自己紹介をしました。

 シャリマ先生からのメッセージです。

Thank you very much for the warm welcome! I am very happy to be your ALT this year!

  

 なお、本校のALTは、シャリマ先生とセイラ先生の2人になります。

JOCオリンピック教室

 11月10日(水)から12日(金)までの3日間、2年生では、JOCオリンピック教室が行われました。今回講師として、畑中みゆきさん(スキー)、太田陽子さん(陸上競技)、千田健太さん(フェンシング)の3名のオリンピアンの方が授業を行ってくださいました。

 この教室は2部構成となっていて、1時間目の授業では、大縄跳びやラダートレーニングなど体を動かしながら体育館で行い、2時間目には各教室にてオリンピアンの方の講話を聴きました。

 オリンピアンの方たちは自身の経験等を通して、オリンピックの価値(「エクセレンス」「フレンドシップ」「リスペクト」など)を伝えてくださいました。生徒たちは、積極的に活動に取り組み、オリンピックの価値を、自分たちの生活に重ねて、深く考えることができました。

 

 

 ▲畑中みゆきさんとの授業

 

▲太田陽子さんとの授業

 

▲千田健太さんとの授業

 

あゆみ診断テスト③

11月18日(木)、あゆみ診断テスト③が実施され、3年生にとっては、中学校最後のあゆみ診断テストとなりました。

生徒の皆さんは約3週間前から学習計画を立て、テストに向けて学習に励んできました。

テスト中は、緊張感を持ちながら最後まで粘り強く取り組むことができました。

全校企画2021 完成披露セレモニー PART3

11月1日完成披露セレモニーでは、エコキャップアートを披露しましたが、披露するにあたり、各クラスの実行委員が、作品を2階ベランダに準備し、オーケストラ部のファンファーレを合図にベランダの手すりに掲げました。作品が大きかったため、実行委員も緊張しながらの作業でした。

 

2021 かぬま教育研究の日

 

 

 

令和3年 2021年11月16日(火)

鹿沼市内全教員参加による、かぬま教育研究の日研修会がリモートで行われました。

本校でも各教科ごとに市内10校とリモートでつながり、授業力向上のための活発な議論が展開されました。

この学びを明日の授業から生かしていきます。