学校ニュース

2017年10月の記事一覧

「さんまパーティー」にボランティアで参加しました。

 10月28日(土)板荷の鹿沼市自然体験交流センターにおいて、本校が交流活動を行っているデイサービスセンター「無量荘」が主催する「さんまパーティー」が開催されました。このイベントは、民生委員児童委員協議会や食生活改善推進員会等の方々の協力も得て、さんまを焼いたりけんちん汁等をつくってごちそうしたり、様々な余興を行って、通所している方々に楽しんでもらおうというものです。
 本校ではボランティアという位置づけですがほとんどの生徒が参加し、昼食づくりや配膳のお手伝いをしました。また、午前と午後の部それぞれの余興にも出場し、恒例の踊り「黒田節」、「全校合唱」、「リコーダー演奏」「3年生のダンス」等を披露しました。また、通所している方々との「ふれあいタイム」の時間も設け、楽しく会話したり、肩をもんであげたりして交流を図りました。
 普段行っている無量荘での交流活動では、通所している人たちと触れ合う喜びを感得したり、相手を気遣い、相手の立場を理解してこそはじめてコミュニケーションが成立するということを生徒は学んでいます。
 さらに、今回の「さんまパーティー」においては、他者のために労を惜しまず協力する地域の方々の真剣な姿から、人や社会とのかかわりの中で生きる大切さも学ぶことができます。
 「美しい自然に囲まれた板荷地域には、様々な立場の方々が協力し合い支え合う地域コミュニティーが間違いなく存在し、地域があって学校がある。」ということを改めて感じながら、生徒と一緒に焼きたてのさんまをおいしくいただきました。
 無量荘の方々や関係諸団体の皆様には、生徒が大変お世話になり心より御礼申し上げます。

<さんまの串刺しや配膳等のお手伝い>
  
   

<板荷中生徒によるパフォーマンス>
   
   
  
<「交流タイム」~楽しくお話ししたり、肩を揉んであげたり~>
    

鹿沼市消防団第8分団通常点検

10月28日(土)生徒がボランティアで「さんまパーティー」に参加している頃、板荷中学校の校庭では、「鹿沼市消防団第8分団通常点検」が実施されました。今年も威風堂々とした行進や壮観な放水点検等、訓練を積み重ねてこられた見事な通常点検の様子を拝見させていただきました。
 消防団の皆様には「せせらぎプール清掃」をはじめ様々な場面で本校の教育活動にも御協力をいただいているところです。地域住民の生命と財産を守るため、自ら仕事を持ち多忙な中で献身的に消防団の活動を行っている団員の皆様に、あらためて感謝を申し上げます。
   
   
 

鹿沼地区駅伝競走大会

 10月21日(土)南摩中周辺道路をコースとした鹿沼地区駅伝競走大会が開催され、本校は男女1チームずつ出場しました。台風21号の接近に伴い、終始冷たい雨が降りしきる中、本校生徒は大きなブレーキを起こす生徒もおらず、特に男子は昨年度の本校のタイムより約3分も速い記録を出すなど、男女ともにこれまでの練習の成果を十分に発揮することができました。全校生で組織した駅伝部「チーム板荷」のために、そして仲間のために、1秒でも速く次走者にたすきをつなごうという思いが結果につながったのだと思います。
 忘れてならないのが、付添役として傘もささずに出場選手のサポート役に徹していた生徒、声の限りに応援していた生徒達の姿です。大変立派でした。
 保護者の方々の声援も選手の力になりました。お忙しい中、応援にかけつけていただいた多数の保護者の皆様、誠にありがとうございました。

       ≪男子のスタートシーン≫                 ≪「チーム板荷」の思いをタスキに託して≫
  

≪女子第1区~第5区走者≫




≪男子第1区~第6区走者≫


教育活動に関する保護者アンケート結果について

 昨年度まで学校だよりで公表していた保護者の方を対象とした「教育活動についてのアンケート調査」の結果を、今年度はホームページでお知らせします。本ホームページのメニュー欄にある「学校だより等」にPDFファイルにて掲載してあります。アンケートは1学期に実施したものですが、2学期も同様に実施しますので保護者の方には御協力を宜しくお願いします。

地区駅伝及び地区英語スピーチコンテスト激励の会

 地区英語スピーチコンテストが明日10月19日(木)、地区駅伝競走大会が10月21日(土)に開催されるにあたり、出場する生徒への激励の会が生徒会主催で行われました。
 地区英語スピーチコンテストには各学年の代表3名が参加します。
 地区駅伝競走大会には全校生が駅伝部として参加することになりますので、激励会と言うよりは、チームワークを高め一人一人が健闘を誓い合うという意味合いの会でした。大会への選手としての出場は男子6名、女子5名に限られますが、他の生徒は全員が応援や選手のサポートにつきます。チームワークNo.1の板荷中を目指し、最後まであきらめずがんばってほしいものです。