学校ニュース

臨時休業中の課題②について(1年生)

4月23日(木)に臨時休業中の課題②を配布いたしました。
お子さんとご一緒に確認ください。よろしくお願いします。

 
臨時休業中の課題②一覧          4/23~
★学習教材や動画を紹介している「子どもの学び応援サイト」も活用していこう
★学習記録表(別紙)には毎日、学習時間・学習内容を記入しましょう
 1   年
国語全員共通
1 前回の課題をすべて終わらせてください。
2 小6漢字の復習のプリント2回分
3 文章問題2回分
4 毎日本を読もう。(新聞でもよい。気になる記事でよい。)
  20分黙って読もう。やれる人は、感想を書いて提出してもよいです。
※ 答え合わせができるものは、何も見ないでやってみる。その後答え合わせをします。間違ったところは赤で直してから提出してください。
社会全員共通
☆地理 都道府県プリント6枚 ★歴史 小学校で習った歴史人物1枚
《学習方法》
☆地理の学習・・・都道府県名と県庁所在地名を答えるプリントです。
都道府県名に自信がある人は力だめし‼不安だなという人は入学式の時に配布された中学校社会科地図(地図帳)の164ページで調べてみましょう。
終わったら答え合わせもしましょう。
★歴史の学習・・・歴史の人物を見て、人物名を答えましょう。分からない場合は、小学校の教科書を見て調べてみましょう。ちなみに中学校の歴史の教科書にも出てきている人物です。終わったら答え合わせをしましょう。
※時間に余裕がある人は、教科書を読んでみましょう。
数学全員共通
◎前回の課題を完璧に終わらせる(ワークに直接でも専用ノートでもOK)
 休業明けにワークまたはノートを提出する
◎中学校の数学教科書を読んで、わからないところ、疑問な点に線を引いておく
 休業明けに自主学習記録表(数学用)を提出する
余裕がある人は
○前回の課題2回目を専用ノートを用意して、そこに問題も写してやる
(中学生の数学ノート整理のポイント)
 解き方や考え方の大切なポイントを自分で吹き出しなどで整理してみよう
理科全員共通
◎理科の教科書P1~25の学習内容の確認プリントに取り組む。
◎理科の教科書P26~45の学習内容をプリントにまとめる。
  学習方法:前回説明した方法と同じです。
       図などを書きながら工夫してまとめましょう!
英語全員共通
○配布した「ペンマンシップ」 P23まで丁寧に練習する。
○配布された「アルファベットビンゴ」用紙に、16個、24個それぞれ好きなアルファベットを書いてくる。(ビンゴは授業が再開されたらやります。)   1人3枚(両面)
その他全員共通
○学級目標を「思いやり」「自ら学習」「たくましい」の3つで考えてくる
 「いちばん星」「顔晴る」「完全燃焼」のキーワードと自分の思いを込めてね