学校ニュース

2022年5月の記事一覧

PTA親子奉仕作業

 5月29日(日)に親子奉仕作業が行われました。

PTA会長 竹澤さん、厚生部長 波木さんのあいさつがあり、

その後、1時間程度、校舎周辺と第2グラウンドの除草作業を行いました。

生徒たちも校舎周辺をきれいにしようと、暑い中一生懸命取り組みました。

保護者の皆様、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。

 

 

学力向上コーディネーター来校

今年度、学力向上コーディネーター渡邉英明先生をお迎えして授業力向上に取り組みます。

先日第1回目の訪問があり、授業の見学と今年度の取組についてご説明いただきました。

我々教員が生徒のために授業力向上に取り組んでいきたいと思います。

生徒総会

 5月24日(火)に生徒総会が行われました。議事をすすめていくなかで、各委員会や各部活の予算や活動の内容について質問が飛び交いました。生徒それぞれが主体的に学校のことを考えるとてもよい機会となりました。

 

新体力テスト

5月25日(水)に新体力テストを実施しました。「去年よりタイムが上がった!」「記録が伸びた!」という話が多く聞かれました。光る汗が輝いていました。何事にも一生懸命に取り組む加蘇中生の姿が見られました。

  

  

  

  

バラが咲き始めました!!

加蘇中のバラが徐々に咲き始めました。このバラは7年前から加蘇中で育て始めました。バラの管理は大変ですが、美化委員会での活動や職員の世話などで毎年きれいなバラが咲いています。今後も加蘇中学校の伝統となるよう大切にバラを育てていきたいです。

  

  

 

加蘇地区小中学校合同家庭教育学級

  5月19日(木)に加蘇地区小中学校合同家庭教育学級を開催しました。開級式では、家庭教育学級のリーダーが鹿沼市教育委員会より委任状を授与され、今年度の計画を発表しました。開級式後、第1回の家庭教育学級研修会を開催しました。上都賀教育事務所の大橋礼子先生による、演題「大人が楽しむネイチャーゲーム さあ!なにがみつかるかな!」を行いました。はじめにアイスブレークで家庭教育学級生の親睦を深めました。その後、ゲームを楽しむことを通して、いろいろな視点で物事を見ることの大切さ、子どもの見方や考え方を尊重しながら、家庭、地域、学校で子どもたちを温かく育てていくことが必要であることを学習しました。有意義な研修となりました。

  

  

  

 

鹿沼地区春季大会

5月13日(金)から15日(日)にかけ、鹿沼地区春季大会が行われました。選手は日頃の練習の成果を十分に発揮して頑張りました。

野球部は南摩中との合同チームで3位になり、県大会出場を果たしました。

 

陸上競技部では2年の池田さんが2,3年共通男子3000mで1位、1500mで2位と活躍し、県大会出場を果たしました。また、1年生女子の津吹蒼羽さんが走り幅跳び4位、津吹百香さんが800mで6位、2年生男子100mでは神山さんが6位、奈良さんが7位、2,3年生共通の砲丸投で武藤さんが6位に入賞しました。

 

バレーボール部は1回戦で北押原中学校に惜敗しました。選手の皆さんが精一杯頑張っている姿は感動的でした。

 

第1回学校運営協議会(コミュニティスクール)開催

 5月13日(金)に加蘇地区小中学校で1つの学校運営協議会を発足しました。「学校運営協議会」とは、法律に基づき教育委員会より任命された委員が、一定の権限と責任を持って、学校の運営とそのために必要な支援について協議する合議制の機関です。「学校運営協議会」がある学校を「コミュニティスクール」と言います。
 「コミュニティスクール」とは、学校・家庭・地域が手を取り合って、まち全体で地域の将来を担う子どもたちを育てようと作った制度です。鹿沼市から委嘱状を授与された委員が、学校長の運営方針を承認し、連携・協働していくことを共通理解いたしました。小中学校や家庭・地域での話し合いを活発にし、この加蘇地区の将来を担う子どもたちを育てていきたいと思います。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。