学校ニュース

2020年12月の記事一覧

鹿沼市児童生徒作品展

 12月19日(土)及び20日(日)の2日間、鹿沼市文化活動交流館にて鹿沼市児童生徒作品展が開催されています。本校のピアーズの生徒達の日頃の学習の成果も展示されています。どの小中学校の児童生徒の作品も素晴らしいですが、本校生徒の作品も力作揃いで、しばらく見入ってしまいました。

 

 

薬物乱用防止演劇2020

 本日薬物乱用防止演劇が本校体育館で5校時に行われました。
 本来ならば全校生徒で行うものですが,3密を防ぐ観点からソーシャルディスタンスを保ちながら,3学年のみの実施となりました。
 実話を元につくられたもので,生徒一人ひとりが危険ドラッグについて考えるよい一日となりました。劇団三十六計の皆様ありがとうございました。

  

  

1,2年実力テスト

 12月17日(木)1年生と2年生の実力テストが実施されています。生徒はとても真剣に取り組んでいます。先日の2学期末テストに引き続いての大きなテストです。期末テストや中間テストの場合は、たいてい2ヶ月程度の学習内容が範囲となりますが、実力テストはそうではありませんので、定期テストと同じような点数を獲得するのはとても難しいものです。思ったよりできなかったことに、自信をなくしたり落ち込んでしまったりする生徒が多いと思います。
 実力テストの結果が生徒や保護者の方に戻されるまで、しばらく時間がかかりますが、実力テストの実施は、少しずつ具体的になり始めた進路設計を踏まえ、今後の学習の再スタートの機会にしてもらうためのものです。「現在の実力」を確認し、2年生はあと一年間、1年生はあと二年間の中学校での学習を充実させてほしいと願っています。

 

あいさつ運動②

 昨日から始まった「あいさつ運動」。北押原地区の小中学校の共通の「あいさつ基準」の達成を目指し、校門や昇降口等の校舎外だけでなく、校舎内でも運動を展開しています。

  

あいさつ向上運動はじまる

 学期末の12月14日~25日までの2週間で全生徒があいさつ運動に参加しています。
①相手に届く声の大きさで②笑顔で③自分から④相手の目を見ての4つの基準を意識しながら行っています。これらの4つの基準は北押原地区の小中学校の共通の基準になっています。さわやかなあいさつが響き渡る学校をめざしています。
初日の様子
 

第27回 鹿沼市中学校美術部展

 12月12日(土)、13日(日)に、鹿沼市文化活動交流館において、鹿沼市中学校美術部展が催され、大勢の方が見学に訪れました。部活動の一環ですので、絵画等の搬出・搬入や作品の展示作業は各校の美術部の生徒が行いました。
 展覧会会場には市内の6中学校の美術部員が製作した160点以上の作品が展示され、本校の生徒の作品も、とっても輝いていました。
    

2学期末テスト

 冬の木漏れ日を浴びて校庭の椿も輝いています。今年もあっという間に冬を迎えました。今年も残り20日余り。最近は世界中で新型コロナウイルスのワクチンの開発と接種開始の話題がトップニュースとなっています。来年こそ、子ども達の笑顔と歓声が響き渡る学校に戻れることを願うばかりです。
 
 そんな中、12月10日(木)2学期の期末テストが実施されました。4ヶ月に渡った長い2学期の締めくくりのテストです。生徒は5教科のテストに一生懸命取り組んでいました。
 1,2年生は、期末テストを通してこれまでの学習方法と学習内容を振り返り、学習に対する心構えを新たにして冬休みを迎えてほしいと思います。
 3年生は、いよいよ進路決定時期を迎えます。具体的な目標に向かって冬休みの受験(受検)勉強を充実させる機会としてほしいと願っています。私立高校入試は目の前です!

人権週間

 12月4日~10日は全国「人権週間」です。学校でもこの人権週間に様々な人権にかかわる取組を行っていますが、今年は「育てよう人権の木」という内容で、友だちの良い点や自分がされてうれしかったことなどを書いて掲示しています。
 その他にも、言葉のもつ重さをあらためて考える場面を設けるなど、人権意識の高揚を図る取組を行っています。
  

第2回 避難訓練実施

 今回は,生徒に実施日と時間を予告せずに、本日の昼休みに避難訓練を実施しました。昼休みという時間帯なので生徒はそれぞれ教室以外の場所からの避難となりました。
 図書室           食堂
 
 調理室から火災発生。初期消火に職員がいくが失敗という想定です。
 
避難開始
  

 

学校公開・1,2年学年懇談・作品展

  122日(水)は学校公開日として、14時間目の授業を公開し、午後は1年生及び2年生の学年懇談を実施しました。また、松の葉ホールでは、これまでの生徒の学習の成果を展示する「作品展」も開催しました。

 授業公開については、今年度保護者が授業を参観できるのが、今回が初めての機会となったことから、例年の学校公開日に比べ、たくさんの保護者の方にお越しいただきました。

 保護者の方からは、「中学校に入学してから授業を見る機会がなかったので、子どもがどのように学校で過ごしているのか心配でしたが、楽しそうに授業を受けている姿を見てほっとしました。」などの感想をお寄せいただきました。

お忙しい中、大変ありがとうございました。

<授業公開>
 

<ピアーズの公開発表会>
 

<作品展>

 

<1,2年学年懇談>