学校ニュース

2022年7月の記事一覧

1学期終業式&情報モラル講話

7月20日、令和4年度第1学期終業式が行われました。今回も熱中症対策と感染症対策を行いながらの式となりましたが、3年生が食堂で、1.2年生が各教室で校長式辞や各学年代表意見発表を行いました。

 

 また、午後には全校生徒対象で情報モラル講話を1年生が食堂で、2.3年生が各教室で行いました。

  

 

夢講座

7月9日(金)にマツケンサンバの振り付けで有名な本県出身の真島茂樹さんをお迎えして夢講座を実施しました。

この行事は栃木県の事業「とちぎ未来大使 夢 講座」を実施したものです。

生徒全員が楽しくマツケンサンバの振り付けを真島さんから学びました。最後は上手に踊ることができました 

  

 

いちご一会国体の協力

今年度開催される第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体・第22回全国障害者スポーツ大会に美術部が協力しているのが応援のぼり旗です。岡山県・茨城県・静岡県・奈良県の4つの県を制作しました。本番の大会で掲示されます。

     

 

 

定期的避難訓練

7月8日(金)8:00に竜巻の発生を想定した避難訓練を実施しました。今回は,廊下に避難するという内容でした。

  

学校評議員会開催

学校公開の日と同じ日に,学校評議員会が開催されました。本校の学校経営の概要や生徒の様子など評議員の皆さんに説明をしました。また,校舎内を案内し,生徒たちの活動の様子を参観しました。

  

 

地区総合体育大会・県吹奏楽コンクール壮行会

7月6日(水)放課後の時間を使って,今週の土曜日から来週の17日(日)までに行われる地区総合体育大会と8月に行われる県吹奏楽コンクールの壮行会を体育館で行いました。各部とも全力を尽くすことは勿論,今まで練習してきたことを存分に発揮できるよう悔いのない大会となるよう心から願っています。

  

  

  

  

 

社会を明るくする運動実施

 「社会を明るくする運動」とは?・・・・・犯罪や非行を防止したり、罪を犯してしまった人たちが更正したりするには社会の理解と協力が必要であるということから始まった、法務省が主唱する全国的な運動です。

 この『社会を明るくする運動』の啓発及び、保護司という仕事の理解促進を図る目的で、7月6日(水)市内の保護司の方々9名が北押原中に来校され、生徒が登校する時間に昇降口で啓発物品等の配布をしました。
 現在の日本は、様々な人々の社会貢献活動等によって、平和で住みよい社会が築かれています。しかし、まだまだ課題があり、国民が努力していかなければならないことがたくさんあるため、こうした啓発運動が様々な分野で展開されているのだと思います。

  

学校公開・校内少年の主張発表会

7月5日(火)校内少年の主張発表会・学校公開がありました。

校内少年の主張発表会では,3年生が食堂で,1・2年生が各教室でオンラインで発表を聞きました。

各クラス代表の生徒が上手に発表することができました。この発表会で学校代表が決まります。

     食堂(3年)                            各教室

  

 各クラス代表者

   

 

学校長講評

学校公開では,保護者はが1~6校時のどの時間でも自由に参観することができました。約60名の方が参観されました。