学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

卒業メモリアル

 2月24日(水)卒業メモリアルを行いました。1,2年生の実行委員を中心に、みんなで楽しめるゲームを行いました。「カタカナ禁止自己紹介」では、カタカナを使わずに自分の好きな食べ物やキャラクターを説明し、相手に答えてもらいます。「絵しりとり」では、絵の苦手な生徒も上手な生徒も楽しんでいました。

 

その後は、3年生の中学校生活3年間の様子をスライド上映しました。

 

 3年生には、1,2年生からのメッセージを書いた色紙と、地域の中田さんからいただいた四つ葉や五つ葉のクローバーを使った栞をプレゼントしました。

 

離任者あいさつ

  お世話になりました

 本年度は6名の職員が退職・異動になりました。
 
 生徒の皆さん、これからも本校での様々な学びを生かして、更に活躍していくことを祈っています。

 保護者、地域の皆様、本校の教育活動にご理解いただき、ご支援ご協力ありがとうございました。心より感謝申し上げます。今後も本校のますますの発展をお祈りいたします。

 令和元年度 退職及び異動者一同

久々の登校日

     登 校 日

 久しぶりの登校となりましたが、多くの生徒が元気に登校しました。
 登校時に昇降口で体温と体調をチェックし、その後はマスク着用、こまめな換気を行いながら過ごしました。
 2/28(金)以来17日ぶりに登校したこともあり、友人達と笑顔で楽しそうに話す姿があちこちで見られました。

休み時間 休み時間

 春休みの学習や生活、健康について各担当から話を聴き、今後の予定について確認しました。

1年生 2年生

 次回の登校日は3月24日(火) 、8:00登校、10:00下校の予定です。
 この日に通信票をお渡ししますので、持ち帰りに適したバッグを持って登校させてください。
 
 なお、30日に予定していた離任式は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止とさせていただきます。
 退職・異動の予定の先生方に会えるのは24日が最後になりますのでご了承ください。
 保護者の皆さまには、教職員の異動について26日頃メールにてお知らせいたします。

南押原史跡巡りウォーキング

  南押原史跡巡りウォーキング

 南押原史跡巡りウォーキングに1・2年生が参加しました。
 今年は、台風19号で被災したコミュニティフィールド、中島堰から大杉神社、楡木神社を回りました。
 台風の被害状況を見て自然の力の大きさを感じ、大杉神社、楡木神社ではその歴史を知り、地域でその伝統を守っていることなどを学ぶことができました。 
中島堰

大杉神社 楡木神社

 コミュニティセンターに戻ってから、焼きそばや豚汁をいただき、KLVのみなさんによる千葉省三先生の作品の影絵を見たり、南押原地区文化祭の作品を見たりして楽しみました。
昼食

学校評議員会、学校評価委員会

     学校評議員会開催

 学校評価委員会も兼ねて、第2回学校評議員会を開催しました。
 はじめに、今年度の教育活動について学校の担当者から説明しました。

1 学校評価について(教務主任) 
     ① 評価結果について
     ② 学校生活に関する調査結果について
2 学習指導について(学習指導主任)  
3 生徒指導について(生徒指導主事)
4 保健指導について(保健主事)

あいさつ

続いて、説明した内容やその他の事項について協議を行いました。
主に、アンケート結果への質問や部活動についてのご意見をいただきました。
いただいたご意見を今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
ご協力ありがとうございました。

協議

バイキング給食

      バイキング給食

3生対象にバイキング給食が実施されました。
通常のメニューの他に、数種類の主食、主菜、副菜、デザートなどが用意され、栄養のバランスを考えながら自分が食べたいものを選んで食べていました。
バイキング給食 バイキング給食
バイキング給食 バイキング給食

2年立志式、立志記念講演

    立 志 式

 2年生が立志式を行いました。
 式中に、保護者の皆さんの前で一人一人が誓いの言葉を述べ、決意を新たにしました。
学校長式辞 記念品贈呈
実行委員長挨拶 誓いのことば
 
 立志式後、1・3年生、保護者も一緒に記念講演を拝聴しました。
 講師は鹿沼市教育委員、薬王寺住職の倉松俊弘様です。
  「今を生きる」~いのちとは~
と題したお話では、「この一瞬を真剣に生きる」、「いのちとは自分だけに与えられた時間だが、他の人に支えていただいているもの」等の温かなメッセージをいただきました。
講演 講演
講演 

 最後に、素晴らしいフルートの演奏で、アメージンググレース、アヴェマリア、いのちの歌を聴かせていただきました。 
フルート演奏 フルート演奏
花束贈呈

PTA新旧役員会

18:30よりPTA新旧役員会を開催しました。

今回は
1.新旧役員顔合わせ
2.4月の新旧役員会について
3.PTA総会について
4.PTA歓送迎会について
5.その他
6.令和2年度PTA役員の確認
7.PTAマニュアルの確認
8.今後のPTA組織について
            等について話し合いを行いました。

終始、和やかな雰囲気で進められました。

会長挨拶 学校長挨拶
相談中 相談中

学校自由参観3

学校自由参観第3日目

 1月29日(水)から1月31日(金)までの期間、「学校自由参観」を実施しました。

 保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございました。

 31日の授業の一部をご紹介いたします。

 1-1技術科 木材加工
  
  

 

 

 

 2-1国語科 授業の振り返り
 
 

 3-1 3-2 総合的な学習 掲示物作り メッセージ作り(PCを使って)
 

 

学校自由参観2

学校自由参観第2日目

 1月29日(水)から1月31日(金)までの期間、「学校自由参観」になります。

 ご来校いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
 31日の明日が最終日になりますので、是非ご来校いただき、お子様たちの学習の様子をご覧ください。

  1-1美術

 

  2-1社会

 

  3-1国語

 

  3-2英語

 

学校自由参観第1日目

  学校自由参観第1日目

 1月29日(水)から1月31日(金)までの期間、「学校自由参観」になります。

 本日ご来校いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
 31日まで継続しますので、是非ご来校いただき、お子様たちの学習の様子をご覧ください。

  
 



  受付の様子

  1年生の保健体育

  2年生の家庭科

 

  3-1英語

 3-2国語

今年度最後の奉仕活動

   奉仕活動

 今年度最後の奉仕活動を行いました。
 今回は、1年生が地域の施設(デイサービス、保育園、コミュニティーセンター、友遊館)に出かけ、2・3年生は校舎や校庭の美化活動を行いました。

3年生 除草 3年生 除草
2年生 除草 2年生 除草
2年生 水槽 デイサービス 
南保育園 園庭南保育園コミセン 施設コミセン

新入生学校参観、保護者説明会

    新 入 生 説 明 会

 本校入学予定の6年生とその保護者のみなさんにおいでいただき、新入生学校参観と保護者説明会を行いました。
 食堂で全体会を行い、中学生の授業を参観していただきました。
 その後は、児童と保護者に分かれて説明会を行いました。
 児童のみなさんには、生徒会役員が中学校の生活についてわかりやすく説明し、少人数での話し合いも行いました。
生徒会役員の説明 少人数での話し合い

 保護者の方には、入学までの準備物や提出物等についての説明を行いました。
学校長 生徒指導

 児童の皆さんの入学を在校生共々、お待ちしています。

PTA本部役員会

    PTA本部役員会を開催しました。
 今回は、来年度役員の確認や選出時の状況報告、今年度の活動の確認、来年度の活動予定、今後のPTA活動や組織の見直しについて話し合いました。
校長挨拶 話し合い

図書室が冬の彩りになりました

        冬の彩り

 図書室の壁面が冬の彩りになりました。
 本を読んだり選んだりする生徒たちを、優しく癒してくれます。

 いつも壁面構成をしてくださる図書ボランティアKLVの方々に感謝いたします。


 

 

 

3学期始業式

      始 業 式
 
 3学期の始業式を行いました。
 学校長からは、4月に立てた目標を達成できるよう、一人一人が諦めずに何をすればいいか考え、努力するようにという話がありました。
学校長式辞 

次に、各学級代表が、それぞれの目標を堂々と発表しました。
3-1 3-2
2年 学校長式辞

最後に校歌を斉唱して式を終えました。
校歌斉唱 校歌伴奏 

   

生徒会企画

     ふれあいの時間

 学級活動のあとのふれあいタイムを利用して、生徒会企画のレクリェーションを行いました。
 今回は、3年生が鬼になる「ドロケイ」です。
 全校生徒が一緒に体を動かし、楽しいひとときを過ごすことができました。
ドロケイ ドロケイ
ドロケイ ドロケイ
ドロケイ

令和元年度 2学期終業式

   令和元年度第2学期終業式

4校時に2学期の終業式を行いました。

学校長からは
・目標をもって生活できましたか
・みなさんのあいさつが地域にも届いています
・つらい目標は楽しい目標に置き換えましょう
                 等の話がありました。

学校長式辞
校長式辞 校長式辞

続いて、各学級の代表者が意見発表を行いました。

生徒意見発表
3-1 3-2
2-1 1-1

校歌斉唱
校歌斉唱

式終了後、生徒会役員から、冬休みの過ごし方について提案がありました。

生徒会役員から
生徒会役員から

おいしいご飯いただきました

 今日の給食のご飯は
  「南中ブランドコシヒカリ米」


 今日の給食のご飯は、南押原の生徒が力を合わせて「田植え」「草取り」「稲刈り」をしたお米でした。
 収穫できるまでには、田植え・稲刈りを指導くださった磯町アグリサポートさん、田んぼの水の調整を毎日見てくださった田んぼの地主さん、除草の薬や畦の草刈りをしてくださった方々など、多くの保護者や地域の皆様にお世話になりました。

 お陰様でおいしいご飯をいただくことができました。
 感謝していただきました。


 
 本日の献立:ご飯 牛乳 赤魚の粕漬け焼き 五目煮 ナメコ汁

 
  献立の発表:お米の説明があり、感謝していただきました。

 
  おいしくいただいています:2年生

 
 おいしくいただいています:1年生

 
 おいしくいただいています:3年生

表彰伝達

   表彰伝達

昼休みに表彰の伝達を行いました。
今回は、作文、標語、俳句、書道、作曲・作詞等の文化的活動の表彰でした。
多くの生徒が活躍しています。
詳細は「学校便り」12月号(12/25保護者配布予定)をご覧ください。
表彰 表彰

人権講話(全校生)

      人権講話

 人権週間の人権について考える取り組みのひとつとして、人権に関する講話を拝聴しました。
 講師は、部落解放同盟栃木県連合会の大島様です。

 これまでの差別の歴史や実態を体験に基づいて、わかりやすくお話しいただきました。
 生徒達も人権や差別について深く考える一助となったようです。
人権講話 人権講話

2年生 食品安全ゼミナール

   食品安全ゼミナール

2年生の家庭科の授業で食品安全ゼミナールを開催しました。
栃木県保健福祉部生活衛生課食品安全推進班の近藤様を講師にお迎えし、食品添加物や農薬、食中毒、食品表示等について学習しました。
食品安全ゼミナール

授業参観・学年PTA

         授業参観

2学期末の授業参観と学年PTAを行いました。
授業参観は、
1年:英語
英語

2年:マイ・チャレンジ発表会(3会場)
2年 2年
2年

3-1:国語
3-1国語

3-2:音楽
3-2音楽

ふたば:英語
ふたば

 の授業を行いました。

 終了後、各学年ごとに懇談を行い、2学期の様子や冬休みの注意等をお伝えしました。

1年
1年懇談 

2年
2年懇談

3年
3年懇談

薬物乱用防止教室

   薬物乱用防止教室

1・2年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
講師は、学校薬剤師の山崎様です。
カフェインや大麻、覚醒剤等の危険について学ぶことができました。

講話 薬物乱用防止教室

地域を支える

         地域を支える

1年生が、自治会長さんのお話を聞きました。

地域を見直すことで、地域の良さに気付き、地域のために自分たちができることを考えました。

 

 

 

 支えてくださっている方々に感謝し、自分たちも地域のために何かしたいと考えることができました。

臨時PTA本部役員会

    臨時PTA役員会開催

来年度の役員選考に向けて、臨時PTA本部役員会を開催しました。各地区での役員選考がスムーズに進むよう、打合せを行いました。12月中に地区ごとに役員選考の集まりをもちますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
臨時本部役員会

2学期期末テスト

     期末テスト

 今日、明日は2学期期末テストです。
 3年生にとっては最後の定期テストになります。
 学習した成果を十分に発揮してくれることを期待しています。

1年 
2年
3-1 3-2

図書室がクリスマスに

    もうすぐクリスマス

 図書支援ボランティアKLV(カリブー)の鈴木様が図書室の飾りをクリスマス仕様にしてくださいました。
クリスマス サンタ

 季節を感じながら、本を選んでみませんか?

1年 食に関する授業

1年学級活動「食の大切さ」

 1年生の学級活動で、南押原小学校の丸山栄養士様を講師にお迎えし、食に関する授業を行いました。
 給食を題材に、栄養摂取のあり方について考えることができました。
食に関する授業 食に関する授業


資源物回収

             資源物回収

 
 生徒・保護者のみなさんで資源物回収を行いました。
 地域の方々にご協力いただいた資源物を回収して髙橋商店様まで運んでいただきました。
 収集品は髙橋商店様でにアルミ缶、ビン、段ボール、雑誌・紙ゴミ、新聞に分けてトラックや袋にまとめました。

 ご協力ありがとうございました。

雑誌 新聞紙
アルミ缶 段ボール
あいさつ

1年 英語の授業の様子

           1年「英語」の授業

 1-1「英語」の授業風景です。

 今日のめあては 友達にインタビューしよう でした。
 沢山の友人にインタビューをして、好きなことや好きなものを聞きました。

   

  人を変えて英語でインタビュー

  今日インタビューした内容を振り返りました。

授業の様子(3-1)

 3年生「理科」の授業

 3-1「理科」の授業風景です。
 今日のめあては 仕事の原理と仕事率を理解し問題を解こう でした。

 プリントを活用して、グループで話し合いながら答えを探し、考えを深め合いました。

    
    これまで学習したことを思い出すヒントも示されました。

  担任の先生が参観しています。

 本校では先生方が互いの授業を見て研修することを行っています。

「食育」の授業を行いました

 2年生:家庭科
  「望ましい献立の立て方について」

 南押原小学校主任(栄養士)を講師に迎え、「バランスの良い食事」について学習しました。
 献立を考えるときに大切にする①主菜、②主食、③副菜、④汁物について学習した後、グループになって2月の学校給食の献立を話し合いました。

 
 
   


  

  
 
  

 グループで考えた献立を発表し、バランスの良い献立になるアドバイスを受けました。

PTA本部役員会

 18:30より、PTA本部役員会を開催しました。

 来年度の役員の選出方法や、会則・慶弔規定の見直しなどについて熱心にご協議いただきました。
 今後、町ごとに来年度の役員を選出していただくことになります。
 
 ご協力のほどよろしくお願いいたします。

会長あいさつ 協議

2年思春期健康教室

                 思春期健康教室

 外部講師として助産師さんと保健師さんにおいでいただき、2年生を対象に「思春期健康教室(性教育)」を開催しました。
 講師の小嶋助産師様より、妊娠の仕組み、妊娠中の女性の体、命の大切さ、第二次性徴、思春期の男女の違い、不妊症、10台の妊娠・出産、性をめぐる様々な問題などについてお話をいただきました。
 どの生徒も真剣に話を聞き、自分の体や成長について考えることができました。
思春期健康教室 思春期健康教室

後期教育実習開始

     教育実習

 後期の教育実習が始まりました。
 今回の教育実習生は2名。国語のZ先生は1年1組、英語のK先生は2年1組で実習を行います。
 期間は、Z先生は10月23日まで、K先生は10月30日までです。
あいさつ

南爽祭

     学 校 祭

 令和元年度南爽祭を開催しました。

 午前中の前半は学習発表です。
意見発表
意見発表

英語スピーチ
英語スピーチ 英語スピーチ
英語スピーチ
 

広島平和祈念式典参加報告
広島

各学年の総合的な学習の時間
1年 2年
3年

午前後半は合唱コンクールです
1-1 2-1
3-2 3-1
全校合唱


午後は特技発表です
音楽 ダンス 
 
漫才 コント

ダンス バナナ
コント ダンス


合唱コンクール表彰
表彰

エンディングムービー
エンディングムービー


 短い準備期間の中、精一杯準備して、思い切り発表した1日となりました。
 たくさんのご来場、ありがとうございました。

選手激励会

 明日から始まる地区新人大会に向けて、
      選手激励会  を行いました。
 各部の部長が部のスローガンや目標を発表しました。
 大会で実力を発揮できるよう頑張ってくれることを期待しています。
野球部 男子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部 バレーボール部


地区新人大会に向けて

 今日は水曜日でしたが、
 地区新人大会前のため、各部の活動がありました。
 大会に向けて、各部が工夫して練習を行いました。
 みんな一生懸命、目標を目指して頑張っています。

    バレー部

    テニス部

    野球部

 9月27日(金)、28日(土)の応援よろしくお願いします。

生徒会役員と部活部長の任命

 新生徒会役員と部活部長の任命式を行いました。

生徒会役員 生徒会役員

 部長は夏休みから新チームのリーダーとして活動しています。
 生徒会役員は10月1日から活動を開始します。
 3年生中心の前役員から引継ぎ、学校のリーダーとして活躍してくれることを期待しています。

部長


生徒会役員選挙立会演説会・投票

生徒会役員選挙の立会演説会と投票を行いました。
どの立候補者も、全校生の前で自分の考えをしっかりと伝えることができました。
また、それを聞く側も真剣な態度で聞いていました。
演説 演説

演説会後、別室にて投票を行いました。
記載台、投票箱は鹿沼市選挙管理委員会よりお借りしたもので、実際の選挙で使われているものです。
投票箱 記載
投票

全校合唱練習

今日から、昼休みに全校合唱の練習が始まりました
曲は「With You Smile」「ふるさと」です。
今日はパートごとに分かれて,パートリーダーを中心としたパート練習です。
ソプラノ アルト
男声

1年生が稲刈り

3年生が植え、2年生が草取りをした稲を1年生が刈り取りました
周辺を手刈りで刈り、残りは3Mボランティア鈴木章由様がコンバインを使った刈り取りの様子を実演してくださいました。脱穀した籾を運ぶために、保護者の寺内様、筑井様にもご協力いただきました。
収穫の喜び、手作業の大変さと近代農業の効率的な様子を知ることができたようです。

籾すりの済んだ玄米は後日販売する予定です。
お手本 刈り取り運搬 機械刈り
稲穂 刈り穂