学校ニュース

2018年10月の記事一覧

地域ふれあい体験学習に向けて

平成30年10月23日(火)

 今週末の10月28日(日)には、『地域ふれあい体験学習』として、全校生徒が参加する「 南押原コミュニティ敬老会」が、本校体育館を会場に行われます。

 事前の学習として、

 今日は、全学年が「高齢者理解のためのふれあい授業」を行いました。
 鹿沼市社会福祉協議会から、3名の講師をお迎えし、各学年ごとに学習をしました。高齢者や、福祉に関する理解を深める内容でした。

 当日は、この学習を生かし、来校される皆さんをしっかりとお迎えしたいと思います。

  《1年生:講話 「高齢者とは」 》



  



 
  《2年生:体験 「エルダートライ」 》 

  



  《3年生:講話 「認知症サポーター」 》


 

十三夜の飾り

平成30年10月21日《日)

 今日は、十三夜です。本校では、9月の十五夜、10月の十三夜ともに「月とススキの飾り」を玄関に飾って、日本古来の風習や伝統を大切にする心を育てています。


  

鹿沼地区駅伝競走大会参加

平成30年10月20日(土)

 南摩中学校周辺道路をコースとして、鹿沼地区駅伝競走大会が行われ、本校からは、男子2チーム、女子1チームが参加しました。
 女子が午前10時スタートで5区間、男子が午前11時15分スタートで、6区間で競いました。全チームが襷をつなぎ、練習の成果を生かして、しっかりと走りきることができました。駅伝部の活動を支えてくださった保護者の皆様・関係の皆様に感謝申し上げます。

 開会式

 《女子の部》
   


 《男子の部》
  

地域の高校との連携授業

平成30年10月19日(金)

 地域の教育力の活用の一環として、地元にある鹿沼南高等学校の生徒による、「出前授業」を3年生家庭科の時間に実施しました。
 本日4校時に、鹿沼南高等学校ライフデザイン科の生徒と、引率の先生が来校し「保育実習で生かせるような、紙芝居の読み方を学び、理解しよう」というねらいの授業を行いました。まずは高校生がお手本となる読み聞かせを披露し、その後3年生は各グループに分かれて高校生と一緒に練習しました。最後には、練習の成果を生かして、読み聞かせの発表をしました。
 11月には、今日学習したことを保育実習で生かしたいと思います。

     高校生の実演を見学

     各グループで練習


    中学生が発表します

ステキなハロウィンモザイク押し寿司

平成30年10月18日(木)

 今日は、家庭教育学級第4回学習会で、斎藤里美先生を講師にお迎えし、「親子で楽しむ・カンタン・ステキな料理教室2018~ハロウィンモザイク押し寿司をつくろう~」 を開催しました。
 本校の生徒が育てた、「南中産コシヒカリ」を素材にした料理で、昨年度は「デコ巻き寿司」を作り好評でした。今年度は、オシャレ感がさらにUPした、「ハロウィンモザイク押し寿司」を作りました。思い思いのモザイク模様の押し寿司、お吸い物、さらにかぼちゃのデザートまで付き、お腹も心もいっぱいになりました。

 先生の説明を聴きます


     
  ご飯を計量           具材を準備 


 
 4つにカットします          土台のお寿司ができました

 作業が進みます

 いよいよ飾り付けです

 できました!

 作る人の個性が出ます


 
 お吸い物 ・ かぼちゃのデザート ・ ハロウィンモザイク押し寿司 のオシャレなランチです

 楽しい学習会でした!

是非、授業を御覧ください!

 平成30年10月18日(木)
 2-2「音楽」
 めあて:合唱コンクールを振り返り、自分の課題を見つける

  
 本日の学習のめあてと、自分の本時のめあてを記入します。

   
 来週末に実施される「地域ふれあい体験学習」に向けて、ふるさと の練習をしました
 地域の方々と一緒に歌うことを想像して、練習しました。
 

   
 学校祭でクラスのみんなで歌ったVTRを視聴しました。
 沢山の方々から、「美しいハーモニーでした」という感想を戴きました。

 来年に向けて、これからどうするか、より良いコンクールに向けて考えた授業でした。

是非、授業を御覧ください!

平成30年10月18日(木)
1-1「国語」
めあて:これまでの学習の振り返り

 
  
 中間テストに向けて、ワークの使い方の確認をしました。
 ワークのどのページが今回の学習ポイントになるか、確認しました
 

  テスト前の学習相談希望者、沢山手を挙げました。

  
 教科書の本日学習するページを広げて、記入されている文章について、考えました。

   
 この文章は、どんな種類の文章かな、考えよう
 自分と友達は同じ答えかな、どうしてそう考えたの、話をして確認しよう
 次の時間はこの文章について学習しましょう。

是非、授業を御覧ください!

平成30年10月17日(水)
2-1,2-2 「体育」
ねらい:球技・バレーボール


   
   
 ネットを張って、コートを体育館に3面準備しました。
 
 
 

   
 準備運動の開始です。

   
  準備運動をみんなで考え、工夫しました。

   
  班別練習をしました。

是非、授業を御覧ください!

平成30年10月17日(水)
1-1「数学」

 中間テストが間もなく実施されます。
 これまで学んだことの復習に取り組みました

   
 この問題は、どのようにして解くといいか、先生と一緒にやってみましょう
 ① X:12=3:4  ② 12:9=16:X

  どうしてこのような解き方になるのか、考えましょう

   

 他の練習問題を解いてみよう、近くの人とヒントを出しあいながらやってみよう

是非、授業を御覧ください!

平成30年10月17日(水)
1-1「理科」
めあて:「公式を利用して値を求めよう」

 今日はプリントが配布され、クラスの友達と学び・教え合いました

    
  「質量パーセントの濃度とは」について、考えました

   
 「大切な言葉(溶質・溶媒など)、意味を理解して記入することが大切」と助言
 生徒はグループで考え、考えたことを黒板に記入していきました。

  
 基本の公式を思い出す、先生からヒントを与えられ、意見を出し合い、考えました。 

    
 
  
  基本の公式を使って、プリントの別の問題にも取り組みました。

 
  
 答えを出す方法が見つかった生徒が、困っている生徒へ優しく教えました
 クラス全体で今日のめあてに向かって学んだ授業でした。