本校は、『夢』『絆』『力』を学校教育目標として、頭を働かせ、心を整え、体を鍛える生徒の育成を目指します。
~コミュニティ・スクール~
地域目標 『Enjoy Life なんま』
こんにちは。緊急事態宣言が解除され、順調にいけば、学校再開の日が見えてきました。皆さん、後もうひと踏ん張りです!
今回は、ソフトテニス部の皆さんに向けて、家でもできる練習方法を紹介したいと思います。
まずは、なんと言っても素振りですね。素振りは正しいフォームを体に染みこませるために必要です。試合の際に正しいフォームで打てるためには、素振りが大切です。今のうちに自分のフォームを確かめ、素振りをしましょう。
次に、皆さんは適度な運動はしていますか?私は移動は車、学校では一日椅子に座っています…。そんな状態では部活動が再開したときに、激しい運動はつらいでしょう。そこで、毎日ストレッチすることをお勧めします。部活動の初めにしているストレッチを、ぜひ家でもやりましょう。体を動かしていない状態で部活動に参加すると、けがのもとにもなります。特に運動があまり得意ではない人は、ストレッチだけでもやっておきましょう。体が硬くては、スムーズな動きや瞬時に反応することはできませんね。
正しいフォームや戦術を知りたい人は、私が中学時代に買ったソフトテニスの本をお貸しします。
以上のことを意識して、生活してみてください。これから学校が再開すると、部活動も少しずつ始まります。そのために、体を慣らすためにも進んで実践してみましょう!Fight!!
(テニス部担当:渡邉、植木)
アクセスは下のQRコードをご利用ください。