学校ニュース

2021年5月の記事一覧

全校集会(表彰)

5月28日(金)

朝の活動の時間に、地区春季大会の表彰を行いました。おめでとうございます。県大会での活躍を期待しています。

  

学力、学習状況調査を行いました

5月27日(木)

 2年生は、とちぎっ子学習状況調査を、3年生は全国学力、学習状況調査を実施しました。

各教科の問題に真剣に取り組み、自分の実力を発揮できるよう頑張っていました。後ほど、それぞれに個人結果について、お知らせします。

 

 

                                 

 

南摩地区小中一貫教育研修会を開催しました

5月26日(水)

 今年度、第一回目の研修会を、本校会場で行いました。

各小学校の先生方には、まず1年生の様子を中心にして、授業参観をしていただきました。

その後、全体会では、本地区のこれまでの小中一貫教育の取り組みについての確認、小中一貫教育で目指すことの共有を、各担当者からの話を聞きながら共通理解をしました。

その後の分科会では、「学力向上部会」と「地域連携部会」に分かれて、各学校での実践の様子についての情報提供や、意見交換を行い、この先の実践につなげていけるようにするための必要事項を確認しました。

本研修会での学びや、確認できた目指す方向性について、各学校での効果的な実践に活かしていけるよう、引き続き努力していきたいと思います。

  

 

 

なんまんステッカー

 今年度、交通安全協会南摩支部の補助をいただき、生徒の安全を守るための備品等を購入させていただけることになりました。

 その第一弾として、生徒の自転車の後部に貼付できる「なんまん反射ステッカー」を作成しました。なんまんが、生徒の登下校を中心とした安全対策に役立ってくれることにもつながることと思います。大変ありがとうございました。

     

お世話になりました

 長年に渡って、本校プール周辺の環境整備をしてくださっている学校近隣にお住まいの方が、今年もプールの土手の草刈りを行ってくださいました。おかげさまで、とてもきれいになりました。いつも本当にありがとうございます。

 

 

                     

保護者の皆様へ ~ 学力調査の実施について

 5月27日(木)に、3年生を対象とした「全国学力・学習状況調査」を行います。この調査の実施の目的や実施方法、結果の活用等につきまして、事前に、下記より御確認ください。よろしくお願いいたします。

 なお、同日に「とちぎっ子学習状況調査」を、2年生を対象に実施いたしますので、お知らせいたします。生徒の皆さんには、落ち着いて臨み、力を十分に発揮できるよう、頑張ってほしいと思います。

 

全国学テ.pdf

頑張っています!!

5月21日(金)

 地域在住の「お囃子保存会」の会員でもある学校支援ボランティアの方々に来校していただき、今年度1回目の練習を行いました。今年度は、24名の生徒が、自主的に希望して、張り切って練習に参加しています。

 運動会が予定通りに開催できた折には、「ごぐら音頭」の演目披露の際に、上手に演奏できるようになっていることと思います。残り2回の練習も、がんばりましょう。

 

 

生徒会集会を実施しました

〔JRC委員会〕

 

〔広報委員会〕

 

どちらの委員会も、調べたことや、考えたことを基にして、全校生徒に知らせたいことについて、熱心に発表することができました。

                                  

新体力テストを行いました

5月19日(水)20日(木)

 

 

 

 

 実施場所を、校庭・体育館・オープンスペースに分けたり、実施時間帯を分けたりしながら行いました。

生徒たちは、自分の体力の状況を知り、体力向上に努めるために、頑張って参加できました。

 

 

頑張りました...地区春季大会

5月14日(金)15日(土)

2年ぶりに実施された大会での結果は、次のとおりです。  

≪野球部≫

1回戦 南摩中-加蘇中 10ー11 北中 (延長9回)

 

≪バレーボール部≫

1回戦 南摩中2-0 加蘇中   2回戦 南摩中 0-2 西中

 

  ≪ソフトテニス部≫

男子団体 予選リーグ 敗退  男子個人 斎藤・諸根ペア 1回戦 対南押原中 勝利  2回戦 対北中 敗退

 

≪バドミントン部≫

女子団体 県大会出場                              

女子ダブルス 優勝 梅田・大貫ペア   県大会出場 

 

*県大会出場部員の皆さん、全力で頑張ってきましょう。

 

       

眼科検診を実施しました

5月12日(水)

 午後に 学校医の細川先生に御来校いただき、先日の歯科検診同様に、感染症対策を行いながら実施しました。

生徒たちは、今回もしっかりとした受診態度で、校医さんから、お褒めの言葉をいただきました。

 

コミスク啓発活動 第一号として・・

 本校は、令和3年度より、「学校運営協議会」を組織し、コミュニティ・スクールとなりました。

本校に来校されたお客様に、南摩地区や本校について知っていただくためのものとして、「学校概要」や「南摩地区パンフレット」、「なんまんグッズ」などを、昨年度までもお渡ししていましたが、今年度は、「なんまんクッキー」をお出しして、召し上がっていただいたり、お持ち帰りいただいたりできるようにしています。本校、及び南摩地区のイメージキャラクターとして「なんまん」をより多くの方々に知っていただき、地域活性化につなげられたら・・と考えています。今後も、様々な形での「なんまん」の見える化を図るなどして、工夫していきたいと思います。

 

技術科 栽培活動のための土作り

5月11日(火)

 学校支援ボランティアの方が御来校してくださり、御指導をしていただきながら、2年生が「菊作り」の学習の一環として、土作りを行いました。生徒たちは、やり方をよく聞いて、一生懸命がんばりました。今年度も、秋には大輪のきれいな花を咲かせてほしいと思います。

歯科検診を実施しました

5月10日(月)

 学校歯科医の茂呂先生に御来校いただき、感染症予防対策をしながら、実施しました。

 生徒は、一定間隔を保って並びながら待機し、しっかりとした態度で検診を受けることができました。

 検診結果は、近日中に保護者の方にお知らせいたしますので、要治療の項目がある場合には、早めの専門医の受診と治療を行ってくださるよう、よろしくお願いいたします。歯に関する疾患等がある場合には、急な痛みなどで。受験や部活動大会参加などに影響を及ぼすことが考えられますので、早めの治療をお勧めします。

 今後、感染症の現在の状況が維持できている場合には、各種検診等を予定通り実施していきますので、その都度配付いたします通知を基に、受診の準備や御協力を、よろしくお願いいたします。

 

特別な状況の中でも 特別な実施の仕方を工夫して

5月6日(木)

 朝の活動の時間に、2階オープンスペースでの音楽集会を行いました。

まだまだ、感染症予防対策を様々に講じながらの「特別な行い方」が必要な学校教育活動が多くなる状況下ですが、なるべく中止することなく、行えるものは工夫しながら実施していきたいと思います。

 今回の音楽集会でも、通常よりNSD(Nanma School Distance)を広くとり、マスク着用での校歌の練習を行いました。1年生が、早く校歌を覚えられるようにと、2,3年生が可能な限りの大きさの歌声で歌って、手本を示しました。

 

 

野球部員 試合観戦

5月1日(土)

練習の一環として 運動公園での 栃木ゴールデンブレーブス 対 群馬ダイヤモンドペガサスとの一戦をスタンドから 観戦しました。一流選手から、多くの学びをすることができました ^_^