学校ニュース
2025年5月の記事一覧
令和7年度体育祭を実施しました
体育祭を実施しました!
学級や学年はもちろん、学年を超えて同じ色の仲間同士が一致団結しました。
体育委員をはじめとした各委員会で業務を分担し、生徒全員が活躍する体育祭となりました。
入念な準備体操を行い、円陣を組んで気合を入れます。
圧倒的なところもあれば、接戦なところも。応援席からの応援にも力が入ります。
結果として勝ち負けは決まりますが、終了後にはお互いを称え合います。
もちろん競技の準備や進行、審判でも生徒は大活躍。実行委員長あいさつで無事体育祭は終了しました。
今回の体育祭を実施するにあたり保護者の皆様をはじめ、地域の皆様や関係の皆様にはたくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございました。生徒たちにとってかけがえのない思い出となりました。
体育祭 各色の結団式を行いました
体育祭に向けて、3年生を中心に結団式を行いました。お互いに声を出して士気を高めていました。みんなでひとつのことに向かい活気に満ちあふれていました。
体育祭の学年練習始まりました
体育祭の学年練習が始まりました。学年種目は下記の通りです。
1年生:レスキュー綱引き 2年生:竹取物語 3年生:陣取り綱引き
勝利を目指し、最初の練習がスタートしました。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。
委員長任命式を行いました
5月7日(水)に、各種委員会の前期委員長、学級委員長の任命式を行いました。校長先生からは、「西中学校のリーダーとしての自覚をもって、それぞれの活動に責任をもって取り組んでほしい。」とのお話がありました。全校生徒にも「失敗を恐れずに様々なことに挑戦してほしい。」と話されていました。教育目標の『情熱・挑戦・思いやり』を心にとめて、がんばっていきましょう。
基本情報
栃木県鹿沼市日吉町527
電話 0289-62-7251
FAX 0289-62-7252
カウンタ
0
0
8
5
2
1
2
8
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。