令和5年度 日誌

4年生 社会

 4年生の教室では、社会科の学習のまとめをしていました。これまで学んできたことの中から、さらに詳しく調べたい課題について、詳しく調べ、パワーポイントにまとめていました。図やグラフ、写真などを効果的に使って、わかりやすくまとめていました。

  

3年生 教室をきれいに

 3年生の教室では、隙間の時間を使って、自分たちの教室を皆できれいにしていました。1年間過ごした教室とも、もうすぐお別れです。来週には大掃除をする予定です。次の後輩たちに譲る準備をしていきます。

  

2年生 図工

 2年生の教室の近くには、2年生が図工で作ったお面がきれいに並べられていました。一つ一つ皆違っていて、どれも素敵です。

  

1年生 本に親しもう

 3月1日(月)、1年生の教室に行くと、1年生が図書室に向かう準備をしていました。新しい本を借りるのが楽しみなのか、嬉しそうに一列にきちんと並んでいました。週に1回は、図書室で本を借りる機会を作っています。また、1年生の教室の近くには、いつも大型絵本が展示され、いつでも読めるように環境を整えています。子どもたちが、本に親しむ機会をたくさん作っていきたいと思います。

  

通学班編成

 3月1日(金)、今日は新年度の通学班編成を行いました。新しい通学班のメンバーが集まり、メンバーの確認をしたり、集合場所や通学路の確認をしたりしました。また、日頃の歩き方を振り返り、安全な登下校の仕方について指導をしました。新1年生に手紙を書き、一緒に通学できるよう準備もしました。着々と新年度の準備が進んでいます。