学校ニュース

朝から穏やかに晴れて...

週末の降雪で山陰には凍結も残りました。

路面が危険な箇所もありました。

本校は南に開けた位置にあり、朝から太陽も恵みを受け、穏やかな一日でした。

日中は教室の窓を全開にできるほどでした。

通常は下のように廊下側の上窓を開放し、校庭側も20㎝程度開けます。

「対角」で空気が流れて「常時換気ができる」状態を保っています。

教室の廊下側の扉も20㎝程度、開けています。

暖房をつけても寒い場合には衣服での調節をしています。

それでも寒い場合には扉は閉めて、30分程度で再度開放しています。

扉を全開にすると「数分間」で教室内の空気は入れ替わるそうです。

 

今日は体を動かすと汗ばむくらいの天気でした。

外で「ゴム跳び」をしている様子です。

走り高跳びと異なり、バーにぶつかる心配が無いので、児童は思いきりチャレンジできます。

途中で水分補給の時間を確保しながら、熱心に取り組んでいました。

フリータイムや昼休みも毎回紹介しているような光景が広がり、外を楽しむことができた様子です。

今週は天候が「めまぐるしく」変わるそうです。

健康管理に十分留意していきましょう。

花粉症の症状も出始めています。

心配な方はひどくなる前に、早めに、「かかりつけ」で対応していきましょう。

 

今日の給食です。

ご飯、焼き餃子、ナムル、太平燕(タイピーエン)、牛乳でした。

焼き餃子とナムルが人気であることは紹介するまでもありません。

太平燕も大人気です。

でも「タイピーエン」という名前は覚えられていません。

「『今日のスープ』はおいしかった。もっとほしかった。」と表現されます。

早く名前が定着するといいと思います!

 

今週から「学校給食週間」です。

今日は3年生を対象に給食のできるまでの説明がありました。

ランチルームを学年単独で「貸し切り」状態で使用しました。

教室でも十分な空間が確保できます。

しかし、「コロナ対策」でずっと「テストスタイル」で実施しています。

同じスタイルでも、場所を変え、気分的にもリフレッシュして「食べながらの学習」をしました。

どんな様子だったかは....明日、紹介します。

お楽しみに!