学校ニュース

2024年4月の記事一覧

避難訓練

 今日の業間に、今年度1回目の避難訓練が行われました。調理室から火がついて火事が起こった想定です。1年生にとって初めての避難訓練でしたが、放送や先生の指示をよく聞いて避難できました。2〜6年生はさすがという感じで、慌てる事なく整然と避難できました。今後も、命を守るための指導を充実させていきます。

今日の給食

 今日は、コッペパン、牛乳、白身魚フライ、ほうれん草とツナのサラダ、キャベツのクリームにでした。どれも美味しかったです。特にキャベツのクリームにはコクがあって最高でした。

本日の給食

 本日の給食は、ご飯、牛乳、中華丼の具、焼き餃子、甘夏ゼリーでした。中華丼の具がたくさんで、とても美味しかったです。

今日の様子

 今日は素晴らしい天気でした。気持ちのいい青空の下、子供たちも元気いっぱい頑張りました。1年生は、先生の読み聞かせを聴きました。

2年生は、春に関係がある言葉探しをしました。

 4年生は、外に春を探しに行きました。見つけた春の生き物などをタブレットで写真を撮って記録しました。

2・3年生は、体育で50m走りました。

 休み時間は、バレーや三本線、遊具などで楽しく遊んでいました。職員も一緒に遊んで、板荷小学校は笑顔がいっぱいです。

 

 

今日の給食

 今日の給食は、ご飯、牛乳、ハンバーグおろしソース、ちぐさあえ、どさんこじるでした。野菜たっぷりで、どのおかずもとても美味しかったです。子供たちもおかわりをして、美味しくいただきました。