学校ニュース

2024年5月の記事一覧

本日の給食

 本日の給食は、ご飯、牛乳、鯵のネギ塩焼き、塩昆布あえ、豚汁でした。和食の献立で、とても美味しかったです。

運動会

 本日、素晴らしい天気の下、ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただき、板荷小中運動会が行われました。小学生も中学生も今までの練習の成果を十分に発揮し、元気いっぱい頑張りました。真剣な態度や素敵な笑顔がたくさん見られて素晴らしいI日となりました。児童の皆さん、素晴らしい運動会をありがとうございました。ご来場の皆様、お世話になりました。

 

運動会準備

 運動会本番が明日にせまってきました。天気も大丈夫そうで、きっと子供達が素晴らしい姿を見せてくれると思います。今日は、6校時に3年生以上の児童が中学生と一緒に運動会の準備を行いました。みんなで協力したので、予定時間でしっかりと準備ができました。

 児童の皆さん、明日は全力で頑張って下さい。楽しみにしています。

理科の実験

 運動会に向けて学校全体が進んでいますが、もちろん普段の授業も大切にしています。6年生は、呼吸によって空気中の酸素と二酸化炭素の割合がどう変わるかを気体検知管を使って実験しました。二酸化炭素が大幅に増えて驚いていました。

素敵な出会い

 今日は運動会に向けて、1、2、3年生が最後のダンスの練習をしました。これまでの子供達の頑張りを見てくれていたようで、さつきの町から妖精のベリーちゃんがやって来てくれました。子供達は大喜びで、記念写真を撮りました。明日も頑張って踊るとベリーちゃんが来てくれるかもしれませんね。1、2、3年生の皆さん頑張ってください。ベリーちゃん、ぜひ明日も来てください。