令和5年度 日誌

Eメール 6年生 先生方への感謝の会

6年生から先生方へ、手作りコースターとメッセージカードのプレゼントがありました。感謝の気持ちのこもったプレゼントで、胸が熱くなりました。6年生ありがとう。先生方は、これからもずっとみんなのことを応援しています。

 

 

 

 

給食・食事 6年生リクエスト献立

卒業生のリクエスト献立でした。味噌ラーメンに餃子とナムル、それにセレクトアイスが付きました。バニラにチョコ、いちご、オレンジ、マンゴーの中から好きなものを選べるという、うれしい献立です。おいしくいただきました。

 

 

 

給食・食事 いちごの食べくらべ

給食でいちごの食べくらべをしました。果肉がやわらかくジューシーな味わいの「とちおとめ」、へたがくるんと反っていて断面がハート形の「とちあいか」、大ぶりで甘みがつよい「スカイベリー」、どれも栃木を代表するいちごです。地元でとれた、3種類のいちごをじっくりたべくらべてみました。違いは分かったかな?どれもおいしかったようです。

 

 

ピース 製作活動がんばっています

3・4年生は図工に時間に、ノコギリや金づちを使って、木片を切ったり組み合わせたりして、作品を作りました。はじめのうちは、四苦八苦していた様子も見られましたが、だんだん工具の扱いにも慣れ、思い思いの作品を仕上げることができました。

 

 

 

 

 

5年生は、理科の時間に電磁石を作っていました。作り方を確かめながら、真剣に組み立てていました。電磁石やモーターを使って、電気のはたらきを学んでいます。

 

イベント 6年生を送る会

楽しくゲームをしたり、プレゼントを渡したりして、6年生への感謝の気持ちを表すことができました。6年生からも、歌やお礼のメッセージがあり、心温まる会となりました。6年生の卒業の日まであとわずかとなりましたが、一緒に過ごす一日一日を大切にして、よい思い出を作ってほしいと思います。