令和5年度 日誌

学校運営協議会

学校運営協議会を開催し、今年度の活動を振り返ったり、次年度へ向けての意見交換を行ったりしました。学校、家庭、地域が一体となって子ども達を育てていくために、有意義な話合いとなりました。委員の皆様には一年間大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

 

手作りみそができました

1年前に4年生が作ったみそができあがりました。農園で大豆を育て、その大豆で仕込みを行ったみそです。味噌の樽を開封すると、みその良い香りが漂いました。

 

 28日の給食のみそ汁には、4年生が作ったみそが使われ、みんなで味わいました。この日は「お魚ランチ」の献立で、きびなごのカリカリフライもありました。とてもおいしかったです。

 

 

 

 

花丸 梅の花

地域の方が持ってきてくださった梅の花が、玄関に飾られています。梅の香りに春の訪れを感じています。ありがとうございます。

 

会議・研修 中学校の先生の授業

中学校の先生に授業を行っていただきました。

学級活動の授業では、小学校との違いや中学校の生活や学習のきまりについて確認した後、なぜ、このようなきまりがあるのか考えを発表しあいました。子ども達は一人一人がよく考え、進んで自分たちの意見を発表することができました。

 

体育の授業では、柔軟性、持久力、調整力、筋力・瞬発力を高める運動を行いました。ゲーム感覚で楽しくバランスよく体を動かすことができました。子ども達にとってもよい体験となりました。ありがとうございました。

 

 

キラキラ 体育館ワックス塗り

ボランティアの方々にもお手伝いいただき、体育館のワックス塗りを行いました。広い体育館ですが、みんなで息を合わせ、手際よく作業が進みました。体育館の床がピカピカになり、気持ちよく運動できそうです。