鹿沼市立加園小学校は、自ら学ぶ子ども・豊かな心の子ども・元気で強い子どもの育成を目指します。
3年生、春の野鳥と昆虫観察
昆虫グループは10種類、野鳥グループは12種類もの生き物を観察することができ、子ども達はうれしそうでした。自然観察会の先生から、生き物とえさとすみかについても考えようとアドバイスをいただいたので、見つけた場所についてもきちんと記録していきます。
本日の成果
(昆虫)・ジャノメチョウ(ヒラウラナミジャノメ)・ナナホシテントウ・ナミテントウ・コメツキムシ・ヒトリガ幼虫・ツマグロヒョウモン幼虫・ダビドサナエ・ハナムフリ・オオヒラタシデムシ ・ムカデ
(野鳥)・キジバト・ツバメ・イワツバメ・キセキレイ・セグロセキレイ・ホオジロ・スズメ・ハシブトガラス・ハシボソガラス・カルガモ・ウグイス・モズ
児童の感想
・モズを初めて見たのでうれしかった。
・ホオジロを初めて見た。ホオジロのもようの特徴がよくわかった。
・いろいろな虫をつかまえられてよかった。毛虫もどくがないのはさわれることがわかった。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市加園2800
電話 0289-62-3482
FAX 0289-62-4019
カウンタ
0
1
1
9
8
4
1
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。