鹿沼市立加園小学校は、自ら学ぶ子ども・豊かな心の子ども・元気で強い子どもの育成を目指します。
3月2日(火) ひな祭り献立
明日、3月3日はひな祭り。なので今日の給食はひな祭り献立です。ひな祭りの時期は、桃の花がきれいに咲くことから『桃の節句』とも言われます。古来ひな祭りでは、女の子の成長と幸せを願い、ひな人形を飾ったり桃の花や色とりどりのお供え物をしたりしてお祝いしました。
現代では、必ずしも女の子がいるからお祝いする、いないから何もしないわけではないようです。子どもたちに聞いてみても、女の子がいても「何もしないよ」という意見が少なくありませんでした。もちろん「おひな様飾ってお寿司食べる」とか「一緒に料理作る」という声も多かったです。もしかしたら男の子しかいなくても「ちらし寿司とひなあられが楽しみ」というご家庭があるかもしれません。ちなみに我が家はそうでした。
今日の献立は「セルフ五目寿司(酢飯、五目寿司の具)」「牛乳」「ハートオムレツ」「すまし汁」「ひなあられ」です。給食でも、あえての「ハートオムレツ」。伝統行事の意味や願いを受け継ぎつつ、各家庭それぞれの楽しみ方ができるといいなと思いました。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市加園2800
電話 0289-62-3482
FAX 0289-62-4019
カウンタ
0
1
2
0
7
9
5
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。