鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
11月25日(月) 6年生食育指導
学校給食共同調理場の先生に御指導いただき、6年生が「望ましい食習慣を身につけよう」をめあてに学習しました。まずは、将来の自分を想像し、その後「二人のユースケ」という紙芝居を見て、ユースケのような将来の姿にならないように、日頃の食生活を見直しました。
健康な体をつくるのに大切なのは、「食事、運動、休養・睡眠」です。特に、食事は大切で、5大栄養素をバランスよくとることが必要だと学びました。
最後に、一人一人が食生活のめあてを改めて立てました。今後、バランスのよい食事に気をつけながら生活をしていってくれることでしょう。

健康な体をつくるのに大切なのは、「食事、運動、休養・睡眠」です。特に、食事は大切で、5大栄養素をバランスよくとることが必要だと学びました。
最後に、一人一人が食生活のめあてを改めて立てました。今後、バランスのよい食事に気をつけながら生活をしていってくれることでしょう。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
3
7
6
1
2
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。