鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
今週の給食紹介
2月8日(月)
子供たちに大人気の鶏そぼろ丼でした。食べる時にぼろぼろとこぼれて食べにくいので、スプーンを用意してくださいました。食べやすいので、より一層美味しくいただきました。
2月9日(火)
ミートボールの入ったブラウンシチューは人気でした。この日の放送では、本来食べられるのに捨ててしまう「食品ロス」についての話がありました。子供たちは、もったいないという意識や食事に対する感謝の気持ちをもって食べていたようです。
2月10日(水)
野菜は、熱を加えることでかさが小さくなり、食べやすくたくさん食べられます。炒めてジャージャー豆腐にしたり、油で揚げて春巻きにしたりして、野菜をたっぷりいただきました。
2月12日(金) 鹿沼と栃木の魅力ランチ
今日の給食は、東小学校の6年生が外国語科の授業で考えてくれました。鹿沼の特産物であるニラやかぬま和牛、栃木でとれた牛乳やイチゴが使われていました。この献立は、海外の学校の方々にも紹介されます。世界に誇れる鹿沼や栃木の魅力を感じながら味わいました。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
2
9
4
3
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。