11月9日(月) 姿勢強化週間

 「おはようございま~す!」
 朝の登校風景です。元気で気持ちよいあいさつが交わされています。先週から 「みどりっ子アクションプログラム」がスタートし、子供たちは意識した生活を送っています。特にあいさつは、これまでのものとは格段に違っていることが分かります。すがすがしい気持ちで一日がスタートしています。
 今週は、姿勢強化週間です。特にこの一週間は、自分の日頃の姿勢を振り返り、良い姿勢が身に付くように意識して生活していきます。
 朝、担当から校内放送で、「なぜ姿勢をよくすることが大切なのかを考えて、曜日ごとの重点ポイントに気を付けて過ごしましょう。」という話がありました。教室を廻ると、姿勢よく学習しようとする姿がさっそく見られました。

※曜日ごとの重点ポイント
月曜日・・・グーをおなかと机の間につくり、姿勢を正す。
火曜日・・・上履きの底を床にペタとつける。
水曜日・・・おへそに力を入れて背骨をピンと伸ばす。
木曜日・・・腰を立てる。
金曜日・・・グーペタピンで立腰がしっかりできているかを確認する。