鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
今週の給食紹介
3月1日(月)
子供たちに人気のカリコリサラダが出ました。今の季節の大根は、寒くなると甘みが増し、サラダで美味しく食べることができます。
3月2日(火)
ちゃんぽん麺は、時間が経つと麺が伸びてしまうのでなかなか給食には出せないとのこと。子供たちが好きなメニューなので、この日は頑張って出していただきました。
3月3日(水) ひな祭り献立
ひな祭り献立で出たひなあられは、健やかな成長を祈って昔から食べられています。ピンクは桃の花、白は雪、緑は草木の新芽を表し、悪いことから守るという意味があるそうです。
3月4日(木)
セルフサンドが出ました。フルーツクリームをコッペパンに挟んで美味しくいただきました。子供たちに人気のメニューです。
3月5日(金)
ハヤシライスには、鹿沼で育てられた黒毛和牛の最高ランクの「かぬま和牛」が入っていました。今年度は、給食で「かぬま和牛」を何度も味わうことができました。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
3
3
9
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。