鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
11月17日(火) 持久走大会全体練習
持久走大会がいよいよ明後日に迫ってきました。今日は、全校一斉の練習日。士気も高まり、5分間走は、これまで以上に真剣で全力を出してのぞむ姿が見られました。練習後、体育主任から、これまでの練習の頑張りを称え、当日の走りに期待するメッセージが送られました。


昼休みは、今日もポカポカ陽気で、遊具などを使って楽しんでいる様子がたくさん見られました。昼休み終了のチャイムが鳴ると、清掃場所に走って向かう姿は立派です。




清掃も協力してしっかりできる、自慢のみどりっ子です。


6年生は、来週24日25日に1泊2日で修学旅行に出かけます。5時間目に、修学旅行の学年集会を行いました。実行委員の児童が司会進行をし、最後に実行委員長の渡邉さんから、修学旅行へ思いと心構えが伝えられました。修学旅行のスローガンをみんなで決めました。しおりには、表紙画コンテストに入賞したイラストが掲載され、心のこもった素敵なものに出来上がっていました。

昼休みは、今日もポカポカ陽気で、遊具などを使って楽しんでいる様子がたくさん見られました。昼休み終了のチャイムが鳴ると、清掃場所に走って向かう姿は立派です。
清掃も協力してしっかりできる、自慢のみどりっ子です。
6年生は、来週24日25日に1泊2日で修学旅行に出かけます。5時間目に、修学旅行の学年集会を行いました。実行委員の児童が司会進行をし、最後に実行委員長の渡邉さんから、修学旅行へ思いと心構えが伝えられました。修学旅行のスローガンをみんなで決めました。しおりには、表紙画コンテストに入賞したイラストが掲載され、心のこもった素敵なものに出来上がっていました。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
3
4
4
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
