鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
4月24日(水) 外国語、外国語活動
毎週月曜日から水曜日まで、ALTのドリー先生(ドロレスデラクルーズ)が来てくださっています。おもに、4年生から6年生の外国語や外国語活動の授業に入っていただいています。
3,4年生の外国語活動は、外国語による聞くこと、話すことの言語活動を通して、コミュニケーションを図る素地づくりを目標としています。5,6年生の外国語科は、外国語による聞くこと、読むこと、話すこと、書くことの言語活動を通して、コミュニケーションを図る基礎づくりを目標としています。
ドリー先生のネイティブな発音にもずいぶん慣れてきて、楽しく意欲的に授業にのぞんでいます。

3,4年生の外国語活動は、外国語による聞くこと、話すことの言語活動を通して、コミュニケーションを図る素地づくりを目標としています。5,6年生の外国語科は、外国語による聞くこと、読むこと、話すこと、書くことの言語活動を通して、コミュニケーションを図る基礎づくりを目標としています。
ドリー先生のネイティブな発音にもずいぶん慣れてきて、楽しく意欲的に授業にのぞんでいます。

基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
3
6
0
3
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。