鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
11月7日(木) 1年生栄養指導
学校給食共同調理場の学校栄養職員の先生にお越しいただいて、1年生が「食べ物の名前を知ろう!」をテーマに、栄養に関する授業を行いました。
まずは、今日の給食メニューからどんな食材が使われているか話し合いました。今日だけでも20品目もの食材が使われていることを知り、みんな驚いている様子でした。実際に今日の給食に入ってる玉ねぎやキャベツ、じゃがいもを調理場から持ってきてくださり、手でさわったり匂いを嗅いだりしました。その後、紙芝居を見てバランス良く食べることの大切さを学び、これから給食を食べていくときの目標をカードに書きました。今日の給食は、それを意識しながら食べることができていたようです。


まずは、今日の給食メニューからどんな食材が使われているか話し合いました。今日だけでも20品目もの食材が使われていることを知り、みんな驚いている様子でした。実際に今日の給食に入ってる玉ねぎやキャベツ、じゃがいもを調理場から持ってきてくださり、手でさわったり匂いを嗅いだりしました。その後、紙芝居を見てバランス良く食べることの大切さを学び、これから給食を食べていくときの目標をカードに書きました。今日の給食は、それを意識しながら食べることができていたようです。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
3
7
2
6
7
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
