鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
11月22日(金) 授業力向上事業研修会
本校では鹿沼市授業力向上事業の指定を受け、昨年度から国語科の授業づくりの研究を進めてきました。今日は、その成果を表す公開授業、授業研究会でした。市内の小・中学校から大勢の先生方に御参加いただき、本校職員も含め100名もの先生方で授業を参観し、授業研究会で協議をしました。
1年2組は「自動車図鑑をつくるために、選んだ自動車の『しごと』に合った『つくり』を選ぼう。」をめあてに、4年1組は「椎名さんに感想を書くために、友達と交流して一番伝えたいことを選ぼう。」をめあてに行いました。どちらのクラスも、児童が意欲的に生き生きと授業にのぞみ、自分の意見を相手に伝え、聞いた児童はその意見についての感想や自分の考えを返すなどして、深まりのある話し合いがなされました。
授業後の協議では、児童の姿から見てとれる効果的な指導法についての活発な意見が交わされ、充実した授業研究会となりました。御参観くださった先生方、大変お世話になりました。



1年2組は「自動車図鑑をつくるために、選んだ自動車の『しごと』に合った『つくり』を選ぼう。」をめあてに、4年1組は「椎名さんに感想を書くために、友達と交流して一番伝えたいことを選ぼう。」をめあてに行いました。どちらのクラスも、児童が意欲的に生き生きと授業にのぞみ、自分の意見を相手に伝え、聞いた児童はその意見についての感想や自分の考えを返すなどして、深まりのある話し合いがなされました。
授業後の協議では、児童の姿から見てとれる効果的な指導法についての活発な意見が交わされ、充実した授業研究会となりました。御参観くださった先生方、大変お世話になりました。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
3
7
3
2
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。