鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
8月24日(月) 5年3組研究授業
先週から5年生が国語の重点単元を進めていますが、今日は5年3組が研究授業を行いました。宇都宮大学の先生と市教委の先生に御指導いただき、本校職員、そして教職大学院の先生方が参観くださいました。
これまで「たずねびと」の単元で読み取ったことを、友達と交流してもう一度じっくり考える時間をとり、主体的な学びの姿が見られました。友達の意見を聞いて、自分の思いや考えが、さらに広がったり深まったりしている様子が表れていました。
児童の下校後、参観者で授業研究会を行い、最後に指導者の先生方から講評をいただきました。「児童が輝く魅力ある授業」を目指して、私たち職員も指導力向上に努めています。



これまで「たずねびと」の単元で読み取ったことを、友達と交流してもう一度じっくり考える時間をとり、主体的な学びの姿が見られました。友達の意見を聞いて、自分の思いや考えが、さらに広がったり深まったりしている様子が表れていました。
児童の下校後、参観者で授業研究会を行い、最後に指導者の先生方から講評をいただきました。「児童が輝く魅力ある授業」を目指して、私たち職員も指導力向上に努めています。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
2
5
8
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。