鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
12月16日(水) 授業においてもピア活動
本校の特色ある教育活動であるピア・サポート活動ですが、各教科の学習の中でも盛んに行われています。
昨日は、3年1組と4年1組が体育のハードル走を行いました。4年生がタブレットで3年生の走りを録画し、それを見ながら跳び方のアドバイスをしました。3年生は、そのアドバイスを真剣に聞いて繰り返し練習し、技能の向上につなげていました。
今日は、6年2組が1年2組となかよしロングタイムに活動しました。
6年2組は、国語「みんなで楽しく過ごすために」の単元で、「ピア学年の1年生との絆を深めるために何ができるか。」をテーマに、考えを出し合い、話し合いを重ねてきました。また、今日の活動に至るまでの準備をし、1年生に招待状を作って渡したり、お迎え役や進行役などを決めたりして、自分たちで張り切って進めてきました。
活動は、実に楽しそうに笑顔であふれていました。6年生のテーマのとおり、この活動をとおしてさらに絆が深まったのではないでしょうか。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
3
8
7
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
