鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
10月5日(月) 5年生臨海自然教室
5年生が1泊2日の臨海自然教室に出かけました。一人の欠席者もなく、全員元気に出発しました。
午前中はオリエンテーションのあと、館内ウォークラリー、昼食をとって午後は塩づくりの活動でした。塩づくりでは、どの班も協力してできました。お土産に持って帰りますのでお楽しみに!
壮大な海、優美な風景に魅了されながら、海でしかできない活動を満喫しました。



【出発式 代表の言葉 栗原さん】
待ちに待った宿泊学習がやってきました。これまで私たちは、グループで役割を決めたり砂浜活動で作るものを決めたりして、いろいろな活動の計画を立ててきました。
今日と明日の2日間は、計画に沿ってしっかり活動したいと思います。
宿泊学習の目あてである友達との協力や集団生活のマナーを考えた行動ができるようにがんばります。みんなも楽しい宿泊学習にしましょう。
午前中はオリエンテーションのあと、館内ウォークラリー、昼食をとって午後は塩づくりの活動でした。塩づくりでは、どの班も協力してできました。お土産に持って帰りますのでお楽しみに!
壮大な海、優美な風景に魅了されながら、海でしかできない活動を満喫しました。

【出発式 代表の言葉 栗原さん】
待ちに待った宿泊学習がやってきました。これまで私たちは、グループで役割を決めたり砂浜活動で作るものを決めたりして、いろいろな活動の計画を立ててきました。
今日と明日の2日間は、計画に沿ってしっかり活動したいと思います。
宿泊学習の目あてである友達との協力や集団生活のマナーを考えた行動ができるようにがんばります。みんなも楽しい宿泊学習にしましょう。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
3
4
4
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
