鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
今週の給食紹介
12月14日(月)
牛丼の具は、かぬま和牛でした。かぬま和牛は、生産者の方が心を込めて鹿沼で大事に育てた牛肉です。日本で最高の品質であると認められています。地元の高級な食材を堪能しました。
12月15日(火)
子供たちの大好きな、セルフフルーツクリームサンドとチキンナゲットが出ました。ポトフには、たくさの食材が使われ栄養のバランスも満点でした。
12月16日(水) 塩ジョイランチ
塩ジョイランチは,毎月出ます。体にちょうど良い塩加減の食事を楽しく食べて欲しいという願いが込められた献立です。給食だけでなく、家での食事でも塩分の取りすぎに気を付けて健康な体をつくりましょう。
12月17日(木)
子供たちに大人気のココアあげパンが出ました。口の周りを黒くしながら美味しそうに頰ばっていました。この献立は、12月の中で一番総カロリーが低く、600㎉でした。
12月18日(金)さつきランチ
●ごはん、牛乳、ヤシオマスのニラソースがけ、ごま和え、かんぴょうの味噌汁
鹿沼の特産物のニラや栃木県の特産物のかんぴょうが使われています。ヤシオマスは、ニジマスを改良して、栃木県でつくられた品種です。名前の由来は、サーモンピンクの肉の色合いから、県花である「ヤシオツツジ」にちなんで名付けらたそうです。地元の味が楽しめます。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
3
8
6
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。