鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
9月20日(金) 4年生手話学習
4年生が、総合的な学習の時間「福祉 はじめの一歩」の単元のかわきりとして、手話学習を行いました。2名の講師の先生をお招きし、各クラス1時間ずつ学習しました。
聴覚障害の方とコミュニケーションをとる手段としては、身振り、手話、口形、筆談、空書、指文字があることを教えていただきました。手話では、あいさつの仕方なども教えていただき実際にやってみました。
これから、点字や車椅子・アイマスク体験などを進めながら、福祉について深く追求していきます。

聴覚障害の方とコミュニケーションをとる手段としては、身振り、手話、口形、筆談、空書、指文字があることを教えていただきました。手話では、あいさつの仕方なども教えていただき実際にやってみました。
これから、点字や車椅子・アイマスク体験などを進めながら、福祉について深く追求していきます。

基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
3
7
8
7
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。