鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
9月2日(月) 運動会全体練習がスタート!
今日から運動会の特別日課になりました。朝の早い時間に全校生が校庭に出て、開会式の入退場の練習を行いました。
6年生の係が先導し、1年生から6年生が胸をはって堂々と入場行進を行いました。見ていてとても格好良かったです。
各ブロックの表現演技もかなり完成度を増し、移動の隊形などの確認も行っていました。
運動会本番まで、あと12日!暑さに気を付けて練習を重ね、その過程を大事にしながら、みどりっ子一人一人が心も身体もひと回り成長できるように指導していきたいと思います。

みどりっ子の素晴らしさの一つは、けじめをつけて生活できることです。
運動会の練習があっても、学習になると集中して授業にのぞんでいます。どの教室でも、じっくり落ち着いて学習に取り組んでいる姿に感心しています。


6年生の係が先導し、1年生から6年生が胸をはって堂々と入場行進を行いました。見ていてとても格好良かったです。
各ブロックの表現演技もかなり完成度を増し、移動の隊形などの確認も行っていました。
運動会本番まで、あと12日!暑さに気を付けて練習を重ね、その過程を大事にしながら、みどりっ子一人一人が心も身体もひと回り成長できるように指導していきたいと思います。

みどりっ子の素晴らしさの一つは、けじめをつけて生活できることです。
運動会の練習があっても、学習になると集中して授業にのぞんでいます。どの教室でも、じっくり落ち着いて学習に取り組んでいる姿に感心しています。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
3
7
8
7
8
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。