鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
第3学期始業式
1月8日、第3学期がスタートしました。
始業式では、2年・5年の代表が3学期に頑張ることの発表を堂々としていました。5年生はもちろんのこと、2年生も原稿を見ずに発表し、本当に一人ひとりがたくましくなってきました。
私は、人間は生まれてくるときに「勇気」と「元気」を持って生まれてくるという話をしました。すべての子どもたちに、嫌いなことも進んで学ぶ、責任をもって最後まであきらめずに努力することができる「勇気」と「元気」があるんだそうです。
そして、世の中のものはお金でも、食べ物でも、鉛筆でも、使えば使うほど減っていきますが、この「勇気」と「元気」だけは、不思議なことに使えば使うほど増えていくし、使わなければどんどん減ってしまう性質があるのです。
だから、今年をすばらしい1年にするかどうかは、みなさんの「勇気」と「元気」しだいです。皆さんには、ぜひその1歩を踏み出してほしいと思います。
始業式では、2年・5年の代表が3学期に頑張ることの発表を堂々としていました。5年生はもちろんのこと、2年生も原稿を見ずに発表し、本当に一人ひとりがたくましくなってきました。
私は、人間は生まれてくるときに「勇気」と「元気」を持って生まれてくるという話をしました。すべての子どもたちに、嫌いなことも進んで学ぶ、責任をもって最後まであきらめずに努力することができる「勇気」と「元気」があるんだそうです。
そして、世の中のものはお金でも、食べ物でも、鉛筆でも、使えば使うほど減っていきますが、この「勇気」と「元気」だけは、不思議なことに使えば使うほど増えていくし、使わなければどんどん減ってしまう性質があるのです。
だから、今年をすばらしい1年にするかどうかは、みなさんの「勇気」と「元気」しだいです。皆さんには、ぜひその1歩を踏み出してほしいと思います。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
2
6
0
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。