鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
5月17日(金) 5年生もみ種まき
5年生が、総合的な学習の時間にもみの種まきを行いました。
今年度も稲作ボランティアの飯島さんにお世話になります。まず、「米」の字は八十八と書くが、文字通り88の手間をかけて育てていく。」と言うお話をお聞きし、苦労して稲を育てることに驚く児童の表情も見られました。その後、蒔き方を聞いて、種を大事そうに蒔いていきました。これからの成長が楽しみです。
稲作ボランティアの飯島さんには、1年を通して大変お世話になります。よろしくお願いいたします。

今年度も稲作ボランティアの飯島さんにお世話になります。まず、「米」の字は八十八と書くが、文字通り88の手間をかけて育てていく。」と言うお話をお聞きし、苦労して稲を育てることに驚く児童の表情も見られました。その後、蒔き方を聞いて、種を大事そうに蒔いていきました。これからの成長が楽しみです。
稲作ボランティアの飯島さんには、1年を通して大変お世話になります。よろしくお願いいたします。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
3
7
0
3
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。