鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
2月25日(火) 心のこもった6年生を送る会
5年生が中心となって、6年生を送る会を開きました。この1年間は特に、6年生が最上級生として下級生をしっかりまとめ引っ張ってきてくれました。まさに「チームみどりが丘」の最高のリーダーでした。そのお世話になった6年生に感謝の思いを伝えるために、計画や準備をして今日を迎えました。
5年生がみどりっ子班で遊ぶ遊びを考え、準備してくれました。6年生との思い出を記したすごろくやボウリング、魚釣り、神経衰弱、物当てゲームなど、すべてが手作りの心のこもった遊び道具でした。一つの円になり顔をつきあわせて楽しく仲良く遊ぶ光景は、和やかでとっても温かく見えました。
遊びのあとは、お手紙や手作りの写真立て、キーホルダーを一人一人にプレゼントし、在校生合唱「ビリーブ」を贈りました。最後に6年生が、合奏を披露し綺麗な音色が体育館中に響き渡りました。
心がほっこりする感動的でとっても素敵な6年生を送る会でした。












5年生がみどりっ子班で遊ぶ遊びを考え、準備してくれました。6年生との思い出を記したすごろくやボウリング、魚釣り、神経衰弱、物当てゲームなど、すべてが手作りの心のこもった遊び道具でした。一つの円になり顔をつきあわせて楽しく仲良く遊ぶ光景は、和やかでとっても温かく見えました。
遊びのあとは、お手紙や手作りの写真立て、キーホルダーを一人一人にプレゼントし、在校生合唱「ビリーブ」を贈りました。最後に6年生が、合奏を披露し綺麗な音色が体育館中に響き渡りました。
心がほっこりする感動的でとっても素敵な6年生を送る会でした。

基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
3
5
1
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。