鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
給食紹介(8/27~9/3)
【8/27(金)】ごはん、牛乳、ポークシューマイ、マーボーなす
2学期最初の給食は、食欲がわくように香辛料を使ったマーボーなすがメインのおかずでした。
シューマイの豚肉も疲れをとる働きがあり、暑さを乗り切るための工夫がなされていました。
【8/30(月)】ごはん、牛乳、三色丼、いなか汁
今日は人気メニューの三色丼でした。枝豆・鶏そぼろ・卵の彩り豊かなおかずが食欲を増進させてくれました。
いなか汁も具だくさんで、野菜をたっぷり摂取できました。
【8/31(火)】丸パン、牛乳、ハンバーグ、コーンポタージュ
本日より感染防止対策を強化するため、パンが一つずつ袋に入った状態で配膳されました。
ハンバーグのデミグラスソースがパンとの相性よく、おいしくいただきました。
【9/1(水)】~防災給食~
大麦ごはん、牛乳、ヒートレス野菜カレー、アロエヨーグルト、グレープゼリー
9/1は「防災の日」ということで、今日は防災給食でした。
長期間保存できるレトルトカレーを食べながら、2年前の台風19号被害を思い出しました。
【9/2(木)】黒パン、牛乳、チリコンカン、チャプチェ
ひよこ豆、エンドウ豆、インゲン豆、大豆と栄養たっぷりなチリコンカンは黒パンとベストマッチでした。
チャプチェもごま油の香りがよく、おいしくいただきました。
【9/3(金)】ごはん、牛乳、ガパオライスの具、エビ団子スープ
今日はタイ料理のメニューでした。ナンプラーやオイスターソースを使用して作った具材をごはんにかけると、味・香りともに見事なガパオライスの完成です。食欲が増進しました。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
2
3
8
8
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。