鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
給食紹介(10/3~7)
【10/3(月)】
ごはん、牛乳、イワシ梅煮、和風和え、どさんこ汁
今日は北海道の郷土料理である「どさんこ汁」でした。北海道でとれる多くの野菜とバターを使った汁物は体が温まります。イワシ梅煮もおいしくいただきました。
【10/4(火)】
牛乳パン、牛乳、トマトミートオムレツ、カリコリサラダ、ブラウンシチュー
大根の歯触りがカリコリと心地よいサラダにふんわりとしたオムレツは相性抜群でした。ブラウンシチューも野菜が柔らかく煮込まれ、おいしかったです。
【10/5(水)】
ごはん、牛乳、ホイコーロー、ポークシューマイ、オレンジ
今日は中華の献立でした。ホイコーローの味噌味が食欲をそそり、鹿沼の名物になりつつあるシューマイとバランスのとれたメニューでした。
【10/6(木)】
米粉パン、牛乳、焼き栗コロッケ、ツナと大豆のサラダ、野菜コンソメスープ
今日の献立は「十三夜」にちなんだメニューでした。十三夜は日本独特の文化で、栗や豆が採れる時期でもあるため栗を使ったコロッケと大豆をつかったサラダにしたそうです。
【10/7(金)】~鹿沼市お誕生日献立~
ごはん、牛乳、かぬま和牛の焼き肉丼の具、かんぴょうとニラの卵とじ汁、カヌマンゼリー
鹿沼市が誕生した10月10日をお祝いし、「かぬま和牛」を使った献立でした。肉丼にすると、あっという間にごはんがなくなりました。鹿沼の魅力を感じました。
基本情報
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
カウンタ
0
1
6
1
2
1
6
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。