学校ニュース

新たな出会いも

学習するということは、常に新たな何かと出会うという事でもあります。

3年生は、地図(地図帳)が初登場! 

地図帳で楽しみましょう。

ここに色々な情報があります。見てわかるもの、読んでわかるもの、考えて分かるもの、

見つけた場所をみんなで詳しく調べたり、地図上の場所の表し方を学んだり、

集中するためには、時間制限も有効です。(タイムプレッシャー法と言います)

みんなで熱心に楽しみました。

カーナビ全盛の時代ですから、ご家庭に紙の地図なんてないかも知れませんが、3年生の保護者の皆さんは、時代に逆行して紙の地図を手に入れて、

 地図を見ながらドライブしたり、電車に乗ったりのアナログ旅行をお子さんと楽しんでみるのもいいかな!きっと、永久不滅の人生ポイントがたくさんたまります。