6月8日(木)交通安全教室

命に関わる学習をしました。「横断歩道も含めた歩道の正しい歩き方」の中で、左右を確認すること、手を挙げて横断すること、車の運転手の目を見ることなどを学びました。
私からは「あいさつをきちんとしてほしい」と話しました。「交通指導員さんや見守りボランティアの皆様に、感謝の気持ちを込めて、『おはようございます』『こんにちは』だけでなく『お世話になります』『ありがとうございます』などのあいさつをしっかりとしてほしい」と話しました。
<1・3・5年生>

<2・4・6年生>

 

やればできる子どもたちです。明日からの素晴らしい変容を楽しみにしています。