2023年6月の記事一覧

6月23日(金)今日の昼休み

たくさんの子どもたちが遊んでいました。みんなで遊んでいるクラスがたくさんありました。たくさんの先生方が、金曜日の昼休みに残っている少ないエネルギーを使って一生懸命に遊んでくれました。

みんな楽しそうでした。みんなで遊ぶって、楽しく遊ぶって、仲良く遊ぶって、気持ちいいですよね。

6月23日(金)今日の業間

みんな楽しそうでした。置きっ放しになっていた一輪車を5年生が自分から片付けてくれました。

6年生はプールに出掛けていました。

 

6月23日(金)いたずら書き

歩道橋にこんなものがありました。登校中の子どもたちが数日前に気付いて教えてくれました。警察に連絡を入れておきました。

6月23日(金)朝の風景Ⅱ

朝の活動の時間、2年2組では、「ほめほめの木」の葉っぱ(付箋のことです)を自分の「いいとことっとこファイル」にしまうところでした。自分の葉っぱを取っている子どもたちは、うれしそうでした。この直後に、新たな葉っぱを付けるということでした。

学校では、朝の活動の時間から、子どもたちの基礎学力の向上や自己肯定感・自尊感情の育成等に努めています。真剣に取り組んでいます。