https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
ブログ
2024年4月の記事一覧
4月19日(金)朝の風景Ⅰ
今朝も子どもたちは無事に登校できました。たくさんの保護者の皆様が、お子さんに付き添って歩いてきてくださいました。保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちを見守ってくださいまして本当にありがとうございます。
早いもので、今日で令和6年度1学期の2週目が終わります。
4月18日(木)1・2年生の下校
初めての1・2年生の下校です。2年生には1年生の面倒を見ながら歩くように指導しました。しっかりとやってくれると信じています。今日は教員が引率しました。
保護者の皆様、地域の皆様、なにぶんにも1年生と2年生です。温かい目で見守っていただければと思います。もし、危険な場面が見られましたら、その場で直接ご指導ください。安全を守るためですので遠慮なく、どうぞよろしくお願いいたします。
4月18日(木)今日の昼休み
4・5・6年生は学力テストがあったため、残念ながら、業間は遊ぶことができませんでした。昼休みは思いっきり遊べます。
今日も、たくさんの子どもたちとたくさんの先生方が遊んでいました。みんなうれしそうでした。いろいろなものを発散していました。なんだか過去最高の人口密度だった気がします。
4月18日(木)6年生全国学力学習状況調査と4・5年生とちぎっ子学習状況調査
みんな真剣でした。自分のために最後までがんばれ!
お邪魔にならないように窓越しに撮影しました。
4月18日(木)朝の風景Ⅱ
今朝も落ち着いた雰囲気で、真剣に一生懸命に取り組むことができました。今日もまた一生懸命が積み重なりました。指名された子は「はい。」と返事をして「〇〇です。」と答えることができていました。素晴らしいです。とってもうれしいです。
4・5・6年生は、1時間目から学力テストが予定されていたのですでに臨戦態勢になっていました。