2023年9月の記事一覧

9月4日(月)今日の下校

12時31分、鹿沼市に大雨警報が発令されました。近隣の小中学校と相談して、本校では、急遽、6時間目の委員会活動を延期して13時50分一斉下校とし、保護者の皆様には「可能な方はお迎えをお願いします」とさせていただきました。たくさんの保護者の皆様が、お迎えに来てくださいました。お忙しいところ、子どもたちのために本当にありがとうございました。

風雨が弱まってきたので15時35分に一斉下校をさせました。職員が途中まで付き添って歩きました。帰宅時間は遅くなってしまったかもしれませんが、子どもたちの安全を確保することができ、本当によかったと思っています。

9月4日(月)北犬飼中マイチャレンジ

今日から3日間、北犬飼中学校のマイチャレンジの生徒を5年4組で受け入れます。少しでも、自分のために、ステキな思い出を作ってほしいと願っています。

9月4日(月)朝の風景Ⅱ

みんな一生懸命に取り組んでいました。落ち着いた雰囲気で1週間のスタートを切ることができました。

9月4日(月)朝の風景Ⅰ

久しぶりに雨の朝でした。たくさんの車が入ってきました。

今朝は、徒歩での登校途中に、学校横の歩道橋近くで転んでしまった子がいました。私が、その場に駆け付けたときには、何人かの保護者の方の姿があり、心配して声を掛けてくださっていました。自分で歩いて登校するかどうか迷っているところに、車で通り掛かった保護者の方が、その子を乗せて学校まで運んでくださいました。その場にいた保護者の方が1人、一緒に車に乗って学校まで付き添ってくださいました。「チームさつき」の存在を本当に有難く感じた朝でした。

 

9月1日(金)今日の昼休み

今日は11時頃には暑さ指数が「危険」に。4時間目以降の体育、昼休みの外遊びは中止としました。

今日も、子どもたちの安全を確保するための措置をとりました。ご理解をお願いいたします。

9月1日(金)鹿沼市小中学校教員2年目研修

鹿沼市教育委員会の先生が、2年目の先生の授業を参観されました。その後、ご指導を頂戴しました。

子どもたちは真剣な態度で臨みました。一生懸命に考え、発表することができました。もちろん先生も真剣でした。いつもとは少し違った雰囲気の中、確かな学びが展開されました。

9月1日(金)朝の風景Ⅰ

今日から9月です。子どもたちは無事に登校できました。関係者の皆様、本当にありがとうございます。

 

気持ちを新たに積み上げていきます。もっともっと上を目指します。