令和4年度以前 日誌

夏休み作品展

9月12日(月)〜9月12日(金)中学校の昇降口で、分校さんと合同の「夏休み作品展」が行われます。

国語では書道の作品、理科では自由研究、美術では絵画の作品が展示されています。

分校さんの作品は、小学部の1年生〜中学部までの力作が並びました。

作品を見た生徒からは、

「分校さんの作品もすごいですね!」

「すごい上手にできてる!」

なんて声が聞こえてきました。コロナ禍もあるので、直接的な交流はできませんが、このような交流が続くといいですね。

駅伝部の活動が始まりました

いよいよ駅伝の季節がやってきました。

今年度も、希望制で部員を募ったところ、部活動を引退した3年生も含めて、男子20人、女子13人の部員が集まりました。

9月5日から朝練や放課後練が始まりました。10月20日に行われる地区駅伝大会でいい成績が残せるように頑張ってほしいです。

車椅子体験を実施しました

9月7日(水)3年生が、総合的な学習の時間に、車椅子体験をしました。

教室前の廊下を出発して、不安定なマットの上を通ったり、多目的トイレに入ったりしました。

生徒のみんなの感想を聞いてみると、

「思ったより疲れた。」「手が痛い。」

「思った方向に進むことが難しかった。」

「ちょっとした段差でも進みにくかったので、街中ではもっと大変だろうなと思った。」

と話してくれました。また別の生徒は、「私たちは疲れたって言って車椅子を降りられるけど、実際に車椅子を使っている人は、疲れても降りられないんだよな。」と呟いていました。

今回の体験を大切にして、思いやりをもった生活を送ってほしいと思います。

 

 

2学期のスタート

8月29日(月)始業式が行われ、2学期が始まりました。

表彰伝達や始業式は、ZOOMで行いました。表彰式では、総体大会の表彰でした。多くの部活動で多くの生徒の活躍を改めて感じられました。始業式では、校長先生から、次のような話がありました。

終業式には、「鍛えよう」ということ次の3つの話をしました。

部活動を通して、心と体を鍛えよう。学習に取り組んで、頭を鍛えよう。進路に向けて真剣に向き合おう。できなかった人は、2学期も引き続き取り組んでほしい。

2学期は、様々な学校行事があり、行事を通して成長できるよい機会です。

2学期のテーマは、「ふさわしい」です。生活の様々な場面で、「ふさわしさ」を考え、習慣化してほしいと思います。西中生として「ふさわしい」行動としては、

自分から相手に伝わる爽やかなあいさつができることだと考えます。

中学生として「ふさわしい」こととは、

自分でできることを自分で進んで行うです。

自分から行動する「自主」、自分で行動する「自立」の気持ちを育ててほしい。

「ふさわしい」取り組みを本気で頑張ってほしい。

学校全体で取り組み、情熱 挑戦 思いやりを実践する「ふさわしい」西中生を目指していきましょう!

【表彰伝達 始業式の様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【登校の様子】

 

 

 

 

 

 

【清掃の様子】

運動会を行いました。


6月9日(木)運動会を行いました。今年度の運動会は、昨年同様に学年別で行ないました。

昨年と大きく違うところは、応援団を組織したこと、保護者の方々に参観していただいたことでした。3年生を中心に、どの色も工夫を凝らしたパフォーマンスで、運動会がスタートしました。どの学年の競技も、熱のこもった熱い戦いが行われていました。一生懸命に走る友達に、たくさんの声援が響いていました。保護者の皆様のご声援ありがとうございました。来年度は、全校での運動会ができることを願っています。

【応援の様子】

 

 

 

 

 

 

 【1年生の様子】

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

【2年生の様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3年生の様子】

 


 

 

 

表彰式が行われました。

6月8日(水)に、先日行われた春季大会の表彰式を行いました。今回の表彰式もzoom で行われました。表彰された生徒たち横顔は、とても誇らしく見えました。表彰式の後、校長先生からは、「今の成績に悔しさを感じている人もいるでしょう。その悔しい気持ちは大切だけど、気持ちだけでなく、何かを変えないと変わらない。3年先生にとっては総体が最後の大会なので、残り1ヶ月、何かを変えてしっかり練習して、悔いのないように頑張ってください。1、2年生は、そんな3年生の姿を見て、しっかり練習してください。」と話がありました。ぜひ、総体もたくさんの表彰ができることを期待しています。

生徒総会が行われました

5月25日(水)生徒総会が行われました。まず初めに、校長先生から、「生徒会活動とは、自治的活動である。自治的とは、自分たちで決めて自分たちで実行するということ。」と説明がありました。また、一年間で唯一の話し合いの場なので、有意義な時間にしてほしいと話がありました。

その後、生徒会会長からの所信表明がありました。「1つ目、1日一瞬を大切にする、それは、無駄をなくして迅速に活動すること、2つ目は、委員会同士の結びつきを強める。」と熱い思いを発表しました。それから今年度の生徒会スローガンが発表されました。今年度のスローガンは、

「瞬(シュン)一瞬一瞬を大切に 巻き起こせ西中革命」となりました。

そして各種委員会の委員長から、生徒への呼びかけがありました。

今年度も、コロナウイルス対策として、zoomによる生徒総会になりました。

 

体力テストを行いました

5月17日(火)体力テストを行いました。天気が心配されましたが、雨は降らず、涼しい気温の中で中行うことができました 。どの生徒も、全力で種目に取り組んでいました。「去年より記録がよくなってうれしい!」や、「明日の筋肉痛が心配です。」なんて言う話も聞こえてきました。たくさんの笑顔や励ます声が聞こえた行事でした。

新入生歓迎会が行われました

4月12日(火)生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。通常ならば全学年参加で行われるのですが、コロナウイルス感染予防として1年生のみの参加でした。まず始めに、生徒会から学校生活の仕方についてのアドバイスがありました。興味深そうに話を聞いていました。そしてその後、部活動紹介が行われました。各部工夫を凝らしたパフォーマンスで、多くの生徒の入部を呼びかけていました。多くの生徒の部活動入部を期待しています。

身体計測を行いました

4月11日(月)は2、3年生が、12日(火)は1年生が身体計測を行いました。上級生は男子も女子も体重が気になるようで、「やばい!」と話していました。中学生になって初めての身体計測だった1年生は、緊張した雰囲気で、ひとつひとつの測定を行っていました。自分自身の成長を確認しながら、健康な学校生活を送ってほしいです。