新着情報
学校ニュース

令和6年度 日誌

11/9(土) 県中学駅伝競走大会に参加しました

 11/9(土)県中学校駅伝競走大会に参加しました。新聞で公表されていますが、1時間6分35秒という成績を残しました。みなさん大変お疲れ様でした。

 みなさんのこれまでの努力は今後の生活に必ず役立つと思います。そして、役立たせるかどうかはその人次第でしょう。みなさんのこれからの活躍を期待します。

11/9(土) 県中学駅伝競走大会に参加します

 以前もご紹介しましたが、男子チームが明日の県中学校駅伝競走大会に参加します。2年ぶりの参加になります。夏休みから今日まで早朝や休日も含め、たくさん練習してきました。明日は今シーズン最後の大会になることでしょう。今までの練習の成果を十分に発揮して欲しいと思います。

「努力しても報われないかもしれない。だけど、努力しなければ報われない。」といいます。駅伝部関係者のみなさんの今までの努力が結果に結びつくことを期待します。

11/2(土) 青少年健全育成推進啓発活動に参加しました

 鹿沼市青少年育成市民会議の主催による青少年健全育成推進啓発活動がありました。子どもたちに参加を呼びかけたところ、本校から2名の生徒が参加しました。あいにくの雨模様でしたが、明るくあいさつを交わしながら、商業施設にお見えになったお客様に啓発物質とチラシを配布しました。

 鹿沼市では、11月は青少年健全育成強調月間に指定されています。私たち自身が地域と密着した活動に参加することで、青少年(お子さまたち)の健全な育成に貢献できるといいですね。

 

11/6(水) 北方領土青少年等視察支援事業に参加しました

 文化祭で発表しましたが、北方領土青少年等現地視察支援事業に本校3年生4名が参加しました。現在、昇降口にその掲示物等が飾られています。文化祭の時も募集しましたが、北方領土返還運動の署名活動も行っています。

 中には、立ち止まって写真や資料を見たり、リーフレットを読んだりする生徒や、北方領土返還運動に署名する生徒もいます。本校の生徒たちの意識の高さがうかがえます。ホームページをご覧のみなさまも、学校にお立ち寄りの際はぜひ掲示物や写真を見学いただけるとうれしいです。

11/1(金) ペットボトルキャップをいただきました。

 西中学校では委員会活動の一つとしてペットボトルキャップを集めています。委員会の活動日に重量などを集計しています。そのような中、本日は地域の方がキャップを寄付してくださいました。その重量は2.2kgでした。西中学校に協力してくださる地域の方の行動がとても素晴らしいと思います。また、そのような地域の方たちに見守られている西中学校はとても幸せだと思います。

 朝夕が冷え込むようになってきましたが、日中は日差しもあり今日は暖かな一日でした。昼休みには校庭で遊ぶ生徒の姿がありました。サッカーやボール遊び、鬼ごっこなど楽しそうでした。貴重な晴れ間の昼休みです。これから日々寒くなっていくと思いますが、子どもは風の子。外で元気に遊んで欲しいです。

10/31(木) 家庭教育学級 リースづくり・閉級式を行いました

 10/31(木)家庭教育学級の第4回学習会が行われました。花のアトリエTamazo様のご指導の下、リースづくりをしました。リースづくりは初めての体験の方が多く、戸惑いながらも自分なりに工夫してリースを作りました。自分で作ったのでそれぞれ思い入れの強い作品に仕上がりました。みなさん素敵なリースができました。

 今日を持ちまして、今年度の家庭教育学級は閉級いたします。リーダーを始め運営委員の皆さまのご協力をいただき、今年1年間とても楽しく活動できたと思います。来年度もチャンスがあれば参加したいと思います。

10/30(水) 感動的な文化祭をありがとうございました

 みなさん文化祭お疲れ様でした。そして、感動をありがとうございました。ステージ発表、作品展示などとても素晴らしかったと思います。学級のため、みんなのために一生懸命歌うみなさんの姿がとても素敵でした。

 これからも誰もが楽しく、そして、みんなが幸せに過ごせる西中学校にしていきましょう。

10/30(水)はいよいよ文化祭です

 明日はいよいよ文化祭です。ステージ発表、作品展示など西中学校のこれまでの取り組みが形になって現れますので、お子さまの発表や作品をご覧いただきたいと思います。また、明日はお気をつけてお越しいただきますようお願いいたします。

 

 以下には、合唱コンクールに向けての学級ごとの意気込みをご紹介します。それぞれの決意が表れていますので、ご一読ください。

<1年1組>

・私たちの歌う「変わらないもの」は、強弱が激しく、ハモリがきれいなのでそこを重点的に練習しました。本番では悔いなく楽しみたいです。僕たちはこの合唱コンクールに向けて、心を一つにして練習してきました。本番ではその成果を発揮したいです。

<1年2組>

・自分たち1年生は初めての中学校での文化祭・合唱コンクールなので、先輩たちの行動を見て自ら行動し、クラスのみんなで1年生全員の手本となるような姿勢で合唱コンクールも文化祭も一生懸命がんばりたい。また、合唱コンクールは、今までみんなで協力し、目標を達成するための練習をしてきたから、この合唱コンクールは緊張するかもしれないけれど、自分の持っている最大限の力を発揮できるように頑張りたいです。

<1年3組>

・私たちのクラスでは「HEIWAの鐘」を歌います。文化祭ではよい合唱になるよう、クラスのみんなと一生懸命練習してきました。少しでもみなさんに耳を傾けてもらえるよう頑張ります。

<2年1組>

・2年1組の学級目標である「体育祭・合唱コンクールで1位を目指すクラス」という目標を達成するため、クラス一団となって全力で取り組みます。

<2年2組>

・今までの練習で発声の仕方を工夫したり、強弱を意識したりすることができました。これまでの成果を十分に発揮し、最優秀賞を取りたいです。

<2年3組>

・一人ひとりが今までの練習通りに歌えるように、そして、全力で楽しみながら合唱したいです。また、他のクラスの人や先生、保護者の方に感動を伝えられるように頑張ります。

<2年4組>

・2年4組はパートごとに様々な工夫をして練習をしたり、全体で合わせる際にはお互いに良いところを出し合ったりしました。クラスの団結力は2年生で1番だと思います。本番は今までの練習の成果を出し切って、最高の合唱ができるように頑張ろうと思います。

<3年1組>

・私たち3年1組は「友」を歌います。「ベテルギウスのように輝け宇宙に轟く大合唱」というスローガンの下、これまでの練習の成果を十分に発揮し、本番で活かせるように頑張ります。また、3年1組全員で踊るダンスでは、全員が一生懸命踊るので楽しみにしてください。

<3年2組>

・私たちはこれまで一人ひとりが意見を出し合い課題を見つけ、よりよい合唱にするために練習を頑張ってきました。中学校生活最後の文化祭なのでクラスのみんなと心を一つにして、思い出に残る合唱にしたいです。

<3年3組>

・僕たち3年3組は中学校最後の文化祭に向けて、いろいろな先生たちのアドバイスを聞いて自分たちの合唱をよりよいものにしようと努力してきました。悔いの残らないように全力を尽くして頑張りたいと思います。

<3年4組>

・私たち3年4組は、 愛~Let’s singing for you~ をクラスの合唱のスローガンとして練習に励んできました。「あなたへ」の歌詞やハーモニーを大切に感じながら、心を込めて歌います。練習の成果を存分に発揮できるよう精一杯頑張ります。3年4組の最高の合唱をお聞きください。

 

 文化祭に向けてみなさん一人ひとりが目標を立てて取り組んできたことと思います。明日の文化祭を終えて、次の活動に向けてみんなの情熱が高まっていくことを期待します。

10/26(土) 地区駅伝競走大会がありました

 10月26日(土)鹿沼市出会いの森総合公園で地区駅伝競走大会が開かれました。女子はAチームが4位、Bチームが6位、北犬飼中との合同チームが11位、男子はAチームが3位、Bチームが8位という結果でした。自己ベストで走りきった選手のみなさんおめでとうございます。大会で自己ベストが出せることはとても素晴らしいことです。また、不本意な成績に終わってしまった人は次に向けて目標を高く設定し、前向きな気持ちで練習しましょう。さらに、選手の付き添いを務めた駅伝部の生徒、みんなのために尽力していただきありがとうございました。人のために働けることは素晴らしいことです。応援に駆けつけてくれた方々もありがとうございました。

 今までの駅伝部の活動から様々なことを学ぶことができたのではないでしょうか。この後の学校生活でも、駅伝の活動で培った意欲を持って生活することを期待します。

 男子Aチームは11月9日(土)、那須野が原公園特設周回コースで開かれる県大会に出場します。8:30集合、12:20発走の予定です。遠い場所での開催になりますが、お手すきの方はぜひ応援をよろしくお願いします。県大会に参加する選手のみなさんは自分の最大の力を発揮してください。

10/23(水)後期任命式がありました

 10月23日(水)後期任命式がありました。まず、旧生徒会役員の5人から退任のあいさつがありました。あいさつの中で、支えていただいた西中学校のみなさんへのお礼の言葉がありました。

 続いて、新生徒会役員、後期各種委員会委員長、各部活動部長、後期学級委員長たちへの任命書を授与しました。みんながリーダーとして活躍し、誰もが楽しい西中学校になることを期待しています。これからの活躍を願います。

 3年生はそれぞれの進路を決める受験に向けて、勉強に専念します。これからの西中学校を支えるのは1,2年生になります。任命書を受けた方を中心に、みんなの力で西中学校を盛り上げてください。よろしくお願いします。