4年生プラネタリウム学習

1月13日(金)、4年生が市民文化センターでプラネタリウム学習を行いました。

〈プラネタリウム学習のようす〉

文化センターのホールのようすです。

1階のプラネタリウム学習室の通路の天井には惑星の模型が展示されています。

上映前の中のようすです。

次第に暗くなり、上映が始まりました。

きれいな星がたくさん見えました。

 冬の星座は、明るい1等星の星が多く、空気も澄んでいるので、

実際に明るくきれいに見えます。

代表的な星座として、オリオン座やおうし座、双子座などがあります。

また、オリオン座のベテルギウスとおおいぬ座のシリウス、

こいぬ座のプロキオンで大きな三角形(冬の大三角)が見えます。

ぜひ、夕方、東の空を眺めてみてください。

〈昼休みのようす〉

今日はポカポカ陽気で、多くの児童が校庭で元気に遊んでいました。

サッカー、鬼ごっこ、ドッジボール、なわとびなど楽しく過ごしていました。